ボディボードスクール

初心者必見ライディング画像チェック公開アドバイスMちゃん

年末年始の営業について
30日まで通常。31日8時~15時 元旦休業 2日火曜定休日 3日8時~13時 4日から通常営業
ボディボードスクールは大晦日も3日も予約が入っておりますので通常通り行います!

こんばんは平林です。昨日に引き続き今夜のブログは先週末に撮影した隔週末
午後2時から行っている定期ボディボードスクール
ボディボードチャレンジ 略して【Bチャレ】で撮影した画像を公開アドバイス。

昨日のAちゃんの妹でBチャレ参加メンバー最年少のMちゃん小3年
自分の体よりも少し大きめのボードを乗っていますが
現在サイドライディングとターンの練習をしています。
しっかりとノーズが浮かないように抑えてテイクオフ。
少し右側にいるママを気にしている様子だが・・・

波の中腹で左手をレールに持ち替えました。
タイミング的にOKですね!
もう少しだけボードの方向をレギュラーへ向けていればさらにGOOD

下半身から体全体がボード中央から波側へ移動しています。
しっかりとレールが入ってきました。
ここで顔が岸の方向を向いているので
本当はしっかりと行先を見据えて欲しい所です。

この写真・・・Mちゃん最高に良いですよ!
顔の位置、フォーム、波を走っている位置、ともに素晴らしい。

ここが波の一番下の部分・・・ボトムなので
ここから一気にターンで上に上がっていきたい所

ここではターンで波の右上方向をしっかり見据えて
ボトムターン態勢になって欲しい写真です。
波の下まで降り切っている時間が長いと失速しますので
ここのタイミングでターンするように練習しましょう。

ここでは本来ならターンして波の中腹まで上がっている
状況になっていて欲しい所です。

ここでは本来ならターンして波の上部まで上がっていて欲しい所です。
ボトムをずっと走ることによって失速し波の先がすでに崩れ
スープになってしまいました。

今年からお姉ちゃんと一緒に始めたMちゃん
なかなかのガッツで楽しみな存在です!

目線、視線とボトムターンの練習をどんどんやっていきましょう!

【Bチャレ】
基本第二、第四の週末午後2時から行っている定期ボディボードスクール
2018年は4月からスタート新規募集は1/15~予定しております。
詳細はまたブログにて

初心者必見ライディング画像チェックアドバイスAちゃん

こんばんは平林です。今夜のブログは先週末に撮影した隔週末
午後2時から行っている定期ボディボードスクール
ボディボードチャレンジ 略して【Bチャレ】で撮影した画像を公開アドバイス。

↑のライディング写真は今年から始めた小5のAちゃんの連続写真
現在サイドライディングとターンを練習中

↑しっかりグーフィー方向にボードの先端の方向付けをして
肘を伸ばしボードの面と波の面を合わせています。
ここまでOK

↑少し波の面とボードの面に隙間が出来てしまい、
必死に抑える事に意識が行き過ぎてボードが波の下方向へ向かっています。
せっかく1枚目2枚目の写真で方向付けできていたのにもったいないですね。
顔と目線は高い位置をキープしているのでOK

完全にボードが波に対して真っ直ぐ滑ってしまいました。
技術のある人やレベルのある人はここからターンして横にライディング出来るのですが
初心者は素直にボードの先端を行きたい方向へ
方向付ける事をして、波の面をしっかりサイドライディングしましょう。

波のフラットな所まで滑ってきました。
ここまで波に対して真っ直ぐライディングです。
顔だけは横に行ってるけど・・・

ここでやっと右手をレールに持ち替えました。
時すでに遅し・・・完全に行先は波が崩れスープになってしまいました。

ボディボードで波の面を横に走る(サイドライディング)とは波の上部で滑り出した時から
徐々にボードの先端(ノーズ)を行先に振って行く(方向付け)が大切になります。

横に行きたい気持ちは伝わってきますが、波に対してボディボードも体も横を向いていません。
波の面をレール入れてしっかりとサイドライディングしたいなら
1枚目2枚目から、そのまま素直にグーフィー方向へ進んで行ってたら
しっかりと波の面をサイドライディング出来たでしょう。

【Bチャレ】
基本第二、第四の週末午後2時から行っている定期ボディボードスクール
2018年は4月からスタート新規募集は1/15~予定しております。
詳細はまたブログにて

最近の嬉しいお話し♪BYクルミ

今日は嬉しいお話をしたいと思います♪

 

誰だって合格!って言われるの嬉しいですよね!

波乗りを楽しむだけではなく、自分の課題の合格に向けて頑張っている方も多いと思います。

 

なので最近、初心者スクールを合格した方々を紹介したいと思います☆

 

まずは、

お休みは海に!海が大好きなTさん男性。

波が有る無しにかかわらず海に入っているので、小波でもサイズがある波でも両方とも乗りこなせていてとっても楽しいそうです!

こういうのって大事だなってTさんを見ていつも思います。次はスピンを目指して頑張りましょう♪

 

波がある時は2ラウンド!一日波を楽しんでいるOさん。

最近では、ローラーコースターが着々と成功していて以前よりも波乗りが楽しそう♪

自主練習してからスクール受けるなどストイック差を私も真似したいですね!このままの調子で頑張ってください!

 

家でしっかりと陸トレをしていてストイックなOIOI。

最近ではサイズのある波でも、ボトムターンやプルアウトができているので自信が付いてきているように感じます♪

これも家での陸トレーニングをしっかりとやっているからですね!次はローラーコースターを頑張って行きましょう!!

 

合格したみなさん!

ですよ♪

 

海が大好きな気持ちは、皆一緒!

大好きな海を、もっともーーーーっと楽しめるよう一緒に頑張って行きまっしょい\(◎v◎)/!

頑張っているみなさんを見ると私も頑張ろうと思います!!!!

一緒に支えあって行きましょうー\(^o^)/

 

 

必見あなたはどれぐらいやってる?TOP

観て覚える事も大切です。

イメージトレーニングする事め大切です。

しかし紙に書いて覚える事も大切です!

T  O   P

Think on paper 紙の上で考える!

 

いつもスクールを受けて下さる仲間の阿部さんのノートをみて僕は心の中で泣きました。

何でこんな綺麗にノート出来るのか?

スクールに通う姿勢が違います!

阿部さん曰く

私は運動神経無いから人より覚える時間がかかるけど、先生、気長に教えて下さいねって言う。

運動神経が有るとか無いとか関係ない

人より覚えが遅い分、ノートして覚えるといった方法を実践しているんです!

努力する姿勢が素晴らしい。

彼女の目標達成にどれくらい時間が掛かるのか?

それは誰にもわかりません。

一度の人生、自分がやりたいと思ったら、その目標に向かうって素敵だと思いませんか?

やりたいんだけどね…って言いながら先延ばしにしてる人がほとんどです。

そうやってどんどん年齢を重ねて行くんですが阿部ちゃんはバリバリのキャリアウーマンながらコツコツとボディボードの練習してますよ。

教える方も熱が入ったスクールになるのは必然ですよね!

 

イベント情報!11月11・12日は、Play-ah!5&6

こんにちは!クルミです\(^o^)/

今日は雨で気温も低くて寒いですね・・・。

でも、干潮時間にコシ前後の波があり今日もスクール楽しかったです!!

 

そんな今日は11月のお知らせ!

【11月11日(土)・12日(日)】にPlay-ah!5&6が開催されます。

サンタートルライダーでイケメンの粂総一郎プロと、日本トッププロの近藤真弓プロ、刀根真由美プロが茅ヶ崎の海でスクールしてくれます!

こんなに良いチャンスはありません!普段に中々会えないプロの方々にいっぱい教えてもらっちゃって下さい♪テイクオフ、エルロロ、スピン、バタ足とかもろもろ~

また、まだどこのメーカーもやっていない、2018年最新ディボード試乗会も同時開催いたします!!

来年ボードを買いたい人、買い替えたい人にはおススメです!乗ってみたいって方でも良いので、ぜひぜひ遊びに来て下さいね(^^♪

日程とか詳しくは、下記の写真をご覧ください↓

 

そしてだんだんと皆さんのウエットスーツが出来上がって来ましたよー!!

どのウエットもカラーとマーク良い感じですね♪

お得なクーポン券は下記の画像をクリック!

今年の締めくくりサーフィン検定!BYクルミ

今年も残り2か月半!

悔いの残らない波乗りは出来ましたか?

今年どれぐらい自分が上達したか確認したい方、サーフィン検定受けてみませんか?
サーフィン検定と言ってもボディボード検定ですが・・・

 

サーフィン検定とは、初級から上級まで5段階に分かれている技術検定です。

NSA日本サーフィン連盟の公認ジャッジがライディングを客観的に評価し、受験者が現在のレベルを把握できます。

また、審査を通して出た課題をジャッジがアドバイスしてくれるので、上達を目指す機会にもなりますよ!

規定の課題をクリアする事によってステップアップも出来ます。

 

まずは、初級の5~4級!

5級とは、25m程度の泳力がある事。バタ足をしてテイクオフし、ある程度ライディング出来る事。

※ちなみにNSAサーフィン連盟正会員の方は5級免除されます。なので、お店でNSA会員に入っている方は4級から受講できます。

4級とは、5級の能力に加えてテイクオフから確実なターン(ボトムターン)をし、プルアウト出来る事。

そう!サンタートルでの初心者スクールはNSAの4級レベルに沿ってスクールを行っています。

今年スクールを受け、いっぱい海に入ってボディボードを頑張った方、自分の技量知りたくないですか?

「ボトムターンが出来ていると思うけど…」「レベルアップスクールいっていいのかな…」「脱初心者出来ているかな..」と感じているあなた!

思い切ってサーフィン検定受けてみて!

新たな課題が見つかるかもよ!

次のステップに進める機会になるかも!

目標ができて、今よりもより一層ボディボード楽しめると思うので受けてみるのも良いと思いますよ♪

気になる方、スタッフに聞いてみてね。もしくは、NSAサーフィン連盟級認定って調べてみてね!

 

現在決定している検定予定日は、

10月22日(日) 千葉・釣ヶ崎海岸

11月19日(日) 愛知県・ロングビーチ

12月3日(日) 千葉・鴨川ポイント       

です。

よりボディボード検定の事が知りたい方は下記をクリックして記事を参照ください
http://www.3kame.com/contents/category/nsa/

 

 

ボディボード初心者必見!知って欲しいプルアウトBYクルミ

初心者に知って欲しい!!

『プルアウトって知っていますか?』

ボディボードは、自然相手のスポーツ。

安全に楽しく波に乗る為には、危機回避方法を知っていた方が良いと思います。

その中でも知っておいてほしいのがプルアウトです!

波が続かない時、

ダンパーで走れない波、

前乗りしてしまった時、

走っている最中に障害物や人が居る場合など、

急遽ライディングを止めなきゃいけない時、走り続けられない時に必要なのがプルアウトです。

簡単に言えば、波の裏側に出る事!波の裏に回避する事です!

 

そしてプルアウトにも二つあります。

アイランドプルアウトと、オーバープルアウト。

 

まずはアイランドプルアウト、特にダンパーなど波が崩れるのが早い時や、走り過ぎて止めたい時に使います。


           ↓   
 
           ↓

手で持っているノーズの角を波に突き刺すように頭から突っ込みます。その時は全体重を頭に載せて突っ込みます!

ダンパーなど崩れるのが早い時は、波の面に思いっきり突っ込んでみて下さい。

白く崩れてしまった波の時は、スープ(白く崩れた所)の下に上記と同じように突っ込んでみて下さい。

そうすれば、波の裏側に出る事が出来ます!始めたばかりの方もやりやすいプルアウトです。

 

もう一つのオーバープルアウトは、ボトムターンをして波の裏側に出る一番オーソドックスなプルアウトです!


             ↓

             ↓

最後まで走り続けないで途中でやめる時、前乗りをしてしまった場合、走っている時に障害物や人が居る場合など、

ライディングを途中で止める時に使います。このプルアウトはボトムターンが必要になります。

ボトムターンをして波の上に出なきゃいけないので、レールを入れてボトムターンが出来ないと難しいテクニックになります。

※NSAサーフィン検定の4級レベルになります。

 

プルアウトができれば危険を回避する事ができ、安全に海を楽しめることが出来ます。

また、きちんとボードや波を上手くコントロールできている証拠にもなるのでかっこいいですよね!

上手くコントロールできているという事は次の動作にもつながるんですよ♪

ですので皆さんも是非、身に着けてみて下さい!!

プルアウトやボトムターンが分からない方、挑戦しているけど出来ない方は初心者スクールで教えます☆

楽しく安全に波乗りをする為には、まず自分の技量や知識がどうなのか確かめてみましょう\(^o^)/

 

 

初心者スクールは絶対に卒業しましょう!
初心者スクールお待ちしております!

ボディボード検定があるのご存知ですか?開催日が公開2017秋編BY平林

ボディボード検定について

スポーツの秋、ボディボードの秋ですね。

日本で唯一ボディボードについて色々な角度から紹介しています平林です。

今日はNSA(日本サーフィン連盟)が主催しているサーフィン検定 資格についてをご紹介します。
サーフィン検定と言っても私が紹介するのはボディボード編ですが・・・

ボディボード検定と称しましょう。

2017年秋のボディボード検定の開催日が一部公開されています。
今後湘南地区、伊豆地区、静岡地区などが増える予定です。

専門用語が出てきますが、このボディボード専門用語を理解して欲しいです。
分からなければいつでも平林、愛ちゃん、くるみに質問してくださいね!
2016-02-25 15.53.48.jpg

日本サーフィン連盟(NSA)が主催している検定

ボディボード検定は、受験者に初級から上級まで5段階に設定された技量にチャレンジしてもらう技術検定です。
NSA公認ジャッジが演技を客観的に評価し、受験者に今のボディボードレベルを把握してもらうことを目的としています。

また、合否に関わらず審査を通して出た課題をジャッジがアドバイスすることで、さらなる上達を目指す機会になっています。
決して落とすための試験ではありません。規定が出来ていれば全員合格するものです。
ボディボードの級には1~5級の階級があり、規定の課題をクリアすることでステップアップする仕組みになっています。

ビギナーにルールとマナーの周知する機会としてもおススメしています。
実際私も4級から検定を受けて徐々にレベルアップしたんです。
当日あのちょっとしたドキドキは大人になって久々に味わった緊張感だったことを今でも思い出します(笑)

サーフィン検定スケジュールをNSAのホームページで確認して欲しいのですが、
だいたい春と秋に全国各地で開催されていて毎年3月~5月、10月~12月にサンタートルから近い所だと、
湘南であれば鵠沼、湯河原など、千葉であれば一宮、千倉など伊豆であれば白浜などで開催されています。
 

IMG_5344.jpg

検定の流れ

1.会場での検定受付

①開催日当日に会場に行きます。(事前申し込み制ではありません。)
②会場にある受験者カードに必要事項を記入し、証明写真(4×3cm)を貼付してください。
③受験受付で受験者カードを提示して、受験料をお支払いください。
・受験料は1回の受験につき2000円です。
・級をお持ちの方で1級から4級を受験する場合はクラス認定証を持参してください。
・正会員特典の5級試験免除規定で4級を受験する場合はNSA正会員証を持参してください。
・受付スタッフがヒート番号とゼッケンカラーを記入いたします。

2015-03-15 06.35.04.jpg


2.当日のスケジュール
・スケジュールは受付にボード等で掲示されます。受験者カードのヒート番号とともに確認してください。
・スケジュールは当日の受験者数や波のコンディションによって変化しますので、主催者のアナウンスに注意してください。

2015-03-15 09.24.02.jpg


3.検定開始
・時間に余裕をもって検定を実施するポイントのジャッジテントに集まってください。
・ヒート開始前にマスタージャッジが選手を招集しますので受験者カードを渡してください。
・マスタージャッジからは合格基準の説明とアドバイスを行いますのでよく確認してください。
(一部の級では全受験者を集めて合格基準を説明する場合がありますので、会場の指示に従ってください)
・検定は原則1ヒート15分、6本の試技で行います。ヒート途中でも合格と判定されればその時点で終了です。
・ヒート中はマスタージャッジの指示に従って演技してください。
・ヒート中に妨害行為があった場合、妨害をした選手はその試技を1本に数え評価を無効とします。また、 妨害をされた選手にはエクストラウェーブとして試技を1本追加します。(波の取り合いなどは評価の対象になりませんので各選手がよい波に乗ることに集中してください)
・ヒートの審査は、NSA公認ジャッジ3名とマスタージャッジ1名で行います。
・ヒート終了後に合否の結果や演技の内容についてマスタージャッジからアドバイスがあります。

10845854_330409727162005_8206653598404906220_o.jpg


4.認定手続き
①合格された方は受付で認定料をお支払いください。
・認定料は1回の合格につき3,500円です。
・合格した受験者カードを受付に提出してください。
・合格証明が発行されます。クラス認定証が届くまでに他会場で受験する場合は合格証明を会場受付に提示してください。
・当連盟事務局から合格者の方へ約1ヶ月後に合格認定証(賞状)
・クラス認定カードをお届けします。


10689827_882703425097663_4699371047805438475_n.jpg

規定科目・・・飛び級受験は出来ません。
・演技内容  
5級 50m程度の泳力があること。ボディボードはキッキングを使ってテイクオフし、ある程度ライディングができること。 (NSA会員でなくてもOK)
5級は平林が考える海水浴場で遊んでボディボードしているレベルだと思って下さい(笑)

(NSA正会員は4級からスタートします。5級は免除)
4級 テイクオフから確実なターンをし、プルアウトできること。
4級は平林が考える、ちゃんとボディボードがスポーツとしてスタートしたというレベルです(笑)
サンタートルでは体験スクールからその次のスクールを受けている方達は4級レベルになって欲しいと願ってスクールを行っています!



3級 ドルフィンスルーでゲッティングアウトができることテイクオフからレールを使ったターンができることカットバックもしくはリエントリーしてプルアウトができること。
ボディボードは上記の技術に加え、スピン(どこでも良いスープでもOK)ができること。
※リエントリーとは、ローラーコースターもしくはエルロロを意味します。
3級は平林が考えるボディボードをスポーツとしてしっかりやってますというレベルです(笑)


2級 フリーライディングの中で、スピード、パワー、フロー、コントロールなどをジャッジクライテリア(基準)に沿って審査する。
その日のコンディションに合わせたグッドスケール(6.0ポイント以上)に入るライディングができることが合格の判断基準となる。
2級は平林が考えるボディボードをスポーツとして上級レベルと言っても良いでしょう!


1級 フリーライディングの中で、スピード、パワー、フロー、コントロールなどをジャッジクライテリア(基準)に沿って審査する。
2級以上の積極性、波を見る能力、ポジショニングなども審査の対象となる。
その日のコンディションに合わせたエクセレントスケール(8.0ポイント以上)に入るライディングができることが合格の判断基準となる。

1級は平林が考えるボディボードエキスパートで最もPROレベルに近い人だと思います!
1級取ったらサンタートルライダーの仲間入りかもね?!

その日のコンディションで合格するにはどのようなライディングが求められるかマスタージャッジのアドバイスをよく確認して、検定に臨んでください!

2015-03-15 12.44.03.jpg

どうですか?検定を一つの目標として具体的にステップアップしてみませんか?
現在小学生、50代で3級を目指しているサンタートルの仲間もいます。

年齢は関係ありません!

具体的な目標を持って練習することが上達の近道です。
検定が合格したら、それはそれで凄く楽しいでしょう!

目標に向かっている人の姿は本当に美しい!

どうでしょう?!やっちゃいませんか?!一つボディボードの新たな扉を開いてみましょう!
ちょっと興味を持った人、平林か愛ちゃんかクルミに相談下さいね。

目標に向かって指導して行きます!

2018年サンタートル新規チーム員募集中。
チーム員について詳細はお店にてお問合せ下さい。

佐藤acco晃子先生thank you year

新島の佐藤ACCO晃子先生は本日8/17誕生日おめでとうございます!

thank youの歳になられたとの事で、ありがとうの歳になるでしょうね。

益々子育てに、波乗りに、パン作りに、スクールに全力で頑張って素敵な1年になる事を願っております。

そんなアッコ先生の新島スクールも連日大盛況の様ですね。
そろそろお盆休みも終わったから少し落ち着いてくるかな?!

この間、お店で質問を受けたのでお答えしますね。

Q:新島でアッコ先生のスクールを受けたいんですが良いですか???
また、予約はサンタートルで出来ますか???

A:もちろんアッコ先生は新島でスクールを開催しておりますので、是非受けて見て下さい。

サンタートルでアッコ先生スクールのご予約は出来ません。

申し込み先は新島観光協会へ電話にて受付しております。
電話番号はこちらから
04992-5-0001

サンタートルでボード買っている人たちはアッコ先生にサンタートルですと伝えて下さいね(笑)
たぶん通常のスクールより120%UPぐらい気持ちこめてスクールしてくれますよ!

冗談はさておき

もちろん船や宿の手配は各自、自分でしてくださいね。

サンタートルの恒例・新島イベント
GW合宿と9月ツアー
合宿とは集中スクールでレベルアップを目指す内容
ツアーとは波乗りと土地の名産や食などにもふれる楽しむ内容

9月ツアーも一瞬でご予約満員でしたね。楽しみにしてて下さい。
行かれる方は毎日腕立て伏せしといた方が良いですよ(笑)

なんてブログを書いてたら新島の海に入りたくなってきた平林でした。

11月23(祝)24(金)25(土)26(日)どこかで合宿やりたい人・・・挙手!
お店で合宿アンケート8月末までやってます。お店でチェックして下さい!

波が無いとき何します!?あと、ビーチクリーンのお知らせと波情報♪BYクルミ

こんにちは~

最近波が無い日が続いてますね。

そんな今日は波が無い日に出来る練習法を教えたいと思います!

 

まずは、皆さん『ドルフィンスルー』って知ってますか?

 

少しでも波が大きくなるとオーバースル―や、アンダースルー(ごめんなさいスルー)では、波を越えられないですよね。

そんな時に必要なのが、ドルフィンスルーです!※知らない人は是非スクールへ!

ドルフィンスルーは波を越える時に行うので、波がある日の練習はもちろん必要です!

がしかし、なかなかすぐには出来ません。実際波乗りよりも難しいかもです(゜-゜)

だって、動いている波に向かって浮力のあるボードと身体を沈めなきゃいけないんですよ~女性の方は特に難しいと思います。

波が無い日だからこそ落ち着いてしっかり練習が出来るので、波が無い日に練習するのはおススメですよ!

 

ヒザついて腕立て伏せの練習も一日5回やってください!私もH先生にしつこく言われてるのでやってます!コツコツと積み重ねが大事です!!!

「腕立て伏せができな~い」って、言っている方!こんなに小さい子でも頑張っていますよ!

今年の6月にボディボード始めたMちゃん♪小学3年生

まだ浅いですが、だいぶ形になって来てます。
コツコツ小さな積重ねで出来る様になるので、コツコツ頑張りましょう!

 

実際、私は大きい波が怖くて怖くて怖くて苦手でした。怖い思いもたくさんしましたよ…トホホ。

でも、大きい波を気持ちよく、カッコよく乗っている人達を見て自分も大きい波に乗って同じような体験をしてみたいな~と思ったので、波が無い日も海に入って練習しました!

だから今はドルフィンスルー、めーーーーっちゃ得意です!自信あります!!

ドルフィンスルーが出来る様になったら自分に自信が付いて波乗りの幅が増えたので、出来なかった時よりも今はとってもとーーっても楽しいです♪

皆さんも是非波が無い日にドルフィンスルーをたくさん練習して、大きい波も思いっきり楽しみましょう!

 

大きい波が怖いクルミだからこそ胸を張って言える事は、

「大きい波が怖いあなた!ドルフィンスルーを出来る様になったら絶対に気持ちが変わります!!」 以上!

 

あとは、バタ足も練習してね(^_-)-☆誰よりも早くテイクオフがしたかったら必要だよん!

今日も波が無かったので、沖のブイに向かってバタ足練習とドルフィンスルー練習しました☆

 

 

今週の8/20日曜日は、毎月第三日曜日に行われているビーチクリーンです!!

海を安全に楽しむために、皆さんでビーチを綺麗にしましょう!

自然に海に、感謝の気持ちを込めて♪

 

今週の波情報も書いておきますね!

◆8/17(木) 若潮 L7:44 41cm 小ぶりなサイズが予想されます。砂が付いている場所を選ぶと良いでしょう!

◆8/18(金) 中潮 L8:44 31cm 小ぶりの波が予想されます。潮周りは良いので、9時前後の潮が動いている時間帯がベスト!風は南風の予報。

◆8/19(土) 中潮 L9:30 24cm 前日同様、潮周りが良いので砂が付いている浅せの場所や、潮が動いている9時半前後が良いでしょう!

◆8/20(日) 大潮 L10:08 19cm 潮周りが良いので、潮が引いている時間帯が良いでしょう。10時前後がベストです! 

◆8/21(月) 大潮 L10:40 17cm 高気圧からの吹き出しによるウネリが微妙に入るかも。前日同様潮が引いている時間帯が良いでしょう。

◆8/22(火) 大潮 L11:10 18cm 小ぶりながらも高気圧からの吹き出しによるウネリが入り、南風が吹いて波がある予報です。海面に影響がある場合はサザンビーチへ!

今週は初心者に優しい日が続きそうです♪

ドルフィンスルーや、波待ちの練習などの練習にはベストでしょう\(^o^)/BYクルミ

 

波があったら皆出来るんですか???見せてもらいますよ(笑)BY平林

 

通信販売