四国で行われた第11回グランドチャンピオンゲーム
NSAランキングベスト16が招待されるボディボードアマチュア日本一を決める大会
くーちゃんこと 杉野胡桃先生は
準決勝を勝ち上がり
決勝が行われ結果が来ました。
準優勝!
皆様応援ありがとうございました。
悔しいけど日本で2位は素晴らしいですね。
men’sクラス
チーム員の福ちゃんも準決勝を勝ち上がり堂々の4位
おめでとう!
くーちゃん帰ってきたら報告のブログを書いてくれるので
お楽しみに!
四国で行われた第11回グランドチャンピオンゲーム
NSAランキングベスト16が招待されるボディボードアマチュア日本一を決める大会
くーちゃんこと 杉野胡桃先生は
準決勝を勝ち上がり
決勝が行われ結果が来ました。
準優勝!
皆様応援ありがとうございました。
悔しいけど日本で2位は素晴らしいですね。
men’sクラス
チーム員の福ちゃんも準決勝を勝ち上がり堂々の4位
おめでとう!
くーちゃん帰ってきたら報告のブログを書いてくれるので
お楽しみに!
こんにちは!AIです(^^)
最近本当に寒いですね・・・。
朝なんか部屋の中で白い息が出るくらい寒いです(笑)
冬将軍様、もうどこかに行って下さい。
この時期の波乗りと言ったら・・・
①テンション上げ上げで海に向かう(もちろんソックス・グローブなし)
②海に入った瞬間、海水の温かさに感動する(水が温かーいって)
③だんだんとボードを握っている手が寒くなってきて水の中に入れている時間が長くなる
④そろそろ上がろうと思って海から上がった瞬間から手足がかじかんでくる
⑤お店に帰るまでに手足の感覚がなくなる
もっと快適に波乗りしませんか?
絶対必要なのが冬用ソックスと冬用グローブ(暑がりなAIでも実は末端冷え性w)
昔は3mmのグローブが主流でしたが、やはりボードが握りにくくなっちゃいますよね・・・
それを解消してくれたのがこれ!!
まじでこれはいい♡
柔らかいし、寒くないし、ごわつかないし。これがなかったら冬、波乗り出来ないかも!(大袈裟すぎるw)というかすでに使ってます♪
後は足ね。
これも柔らかくて脱ぎ履きが凄く楽ーなソックスがおすすめ。
足の爪でよくすぐに穴があいてしまう人必見!
このソックスはそんなあなたのお悩みを解消します♪
ほら見て!!
親指の部分がきちんと補強されています。
水の浸入を防ぐシ―ムテープも施されています!
どちらも、MADE IN JAPAN!!
さすが良い仕事してますね~。
お店で実際に触って、試着してこの良さを実感してみて下さい☆
もちろんインターネットショッピングからも購入可能となっておりますのでその場合はこちらのバナーをクリックしてくださいな♪
明日(23日)は祝日なので、朝8時から営業しまーす♪
今日は朝方は寒かったけど、ビーチクリーンには最高の天気でしたね!
ビーチクリーンにご協力して頂いた皆様、お疲れ様でした。
10月2連発の台風からの膨大なゴミは皆様のお蔭で西浜もだいぶ綺麗になりました。
いつも楽しませてくれる海に感謝の気持ちを込めて
ありがとうございました。
また来月もよろしくお願いします。
次回は12/17(日)9時からとなります。
先日都内で食事会(焼肉会)をしていたら体育会系とは何なのか?との話題になった。
平林先生のスクールみてても体育会系じゃないですか…と
僕は正直言ってサンタートルのスクールでは自分が思っている体育会系な部分は出来るだけ出さないように心掛けているつもり…
特に初心者スクールやレベルアップスクールでは全くって言って出さないようにしているはず。
Bチャレという定期スクールが半年や一年のスパンで行なっているんだけど、ここでは少しだけ出しているかな。
体育会系って遊びや癒しにはあまり必要無いと思っているから。
ボディボードって波とたわむれるっていうか波に遊んでもらっているというか…そんな部分があると思うんです。そこだけの領域では体育会系な気持ちは要らないかな…リラックスしてのんびり楽しめば良いと思う。
体育会系って勝敗にこだわるし、白黒つけたいじゃないですか…大会に出てガツガツやって行きたいなら、もちろん体育会系の気持ちを出して教えるけど、普段からそれ出しちゃうと違うでしょ⁈笑
ただね上達したいと思った時は力点作用点みたいにココはレバレッジ効かそう!って熱くなる時は有りますよ!
そこから話はポジティブかネガティブか?との話題になった。
私は凄くネガティブなんです…とカミングアウト。
いや違うなぁ!と僕。
これは僕の考えだけど、4タイプあるんだと思う。
発言がポジティブ、ネガティブ。
行動がポジティブ、ネガティブ。
カミングアウトした彼女は発言がネガティブで行動はポジティブな人だと僕には映る。
ちなみに僕は僕を分析するにポジティブ発言、ネガティブ行動だと思っている。ネガティブ行動とは行動が遅く、慎重派だと思う。
先日プレーヤー茅ヶ崎スクールで来てくれたフルーツボディボード所属の国内トップランカーの刀根真由美Pro
実は彼女との出会いはかなり前。たぶん彼女のボディボード人生の1ページ目には僕が出て来るだろう…
アマチュア時代を茅ヶ崎支部で過ごしていたから良く知っているが、彼女は間違いなくポジティブ発言ポジティブ行動なタイプだろう。
JPBAの大会でも残り数秒で逆転して勝ち上がる勝負強さはNO1かなぁ。その勝負強さはアマチュア時代からだったけど!
私ネガティブ発言でネガティブ行動なんです!
って思っていても自分が思っているだけで、実は違うこともたくさんあります。
あなたはどのタイプ⁈
焼肉会を行っためっちゃ美味しいお店は
西麻布のとうがらし
青山墓地をくだった近くにお店があります!ぜひ行ってみて下さい。
いつも楽しませてもらっている海に感謝の気持ちを込めて
【11月のビーチクリーンのお知らせ】
日時★11/19(日)、09:00~
清掃エリア★西浜周辺
集合場所★西浜広場(茅ヶ崎漁港海岸公園)
※目印は写真のUNIFY253のバナー
※集合場所にてゴミ袋を配布しております。
※雨天荒天時は中止といたします。
前日までに当ページでお知らせいたします。
お友達などお誘い合わせのうえご協力お願いします
1人でも多くのご協力をお待ちしています。
宜しくお願い致します。
茅ケ崎のイラストレーターRYU氏のデザイン
パラオアTシャツボディボーダーバージョン
女の子サイズは丸首バージョン
LadysMサイズは身長154cmのくるみが着ます
LadysLサイズは身長166cmの愛ちゃんが着ます
men’sLサイズは身長172cmの平林が着ます
今回は受注生産販売ですので、店頭に並ばない予定です。
全てのご予約は下記のカートにからお願い致します。
Tシャツは左胸に1ポイント
ボディボードをしているイラストでサンタートルのみでの発売になります。
女子には丸首の3色
men’sにはVネックの3色になります。
Tシャツも受注生産となります。受注締め切り11月30日19:00
このTシャツの納品は来年2月頃を予定しておりますのでご了承ください。
3,800円
女性S、M、L3サイズ
男性M、L、XLサイズの展開になります。
全国97000人のボディボーダーの皆様いつもブログを閲覧して頂きありがとうございます。
どうもサンタートルの平林です。
何の根拠もない数字ですから特に気にしないで下さい・・・
いつもクルミ先生の大会がどーの、あーの。大原沙莉PROのAPBワールドツアーがどーの、あーの。
粂総一郎PROのJPBAツアーがどーの、あーの。ボディボードの大会について書いてますが・・・
みんなさサンタートルにたくさんスクール
受けに来てくれてメッチャ嬉しいですよ。
頑張って練習しているのも本当に良くわかる!
でもさ、でもさ今日だけはちょっと言わせて
普段は言わないですが・・・
練習してどうすんの?
発表する場所を作らないと、
いつまでもダラダラ
ダラダラ練習して
全然上達しないんじゃないですか???
ダンスにしても吹奏楽にしても
野球にしても何にしても
発表する場(目標)を作らないで
練習する事はありえない。
今度はあなたの番じゃないですか?!
そりゃエントリーしたら気持ち悪くなりますよ。
居心地悪くなりますよ。
ドキドキしますよ。
焦りますよ。
でもコレがメッチャ大事!
あなたが覚醒する瞬間です!
ちょっと勇気出して大会に出てみませんか?
誰もあなたが勝つなんて期待してない!
大丈夫。
あなた達はそんなレベルじゃない。
勝つ事を期待しているのは
大原沙莉PRO
粂総一郎PROだけ
勝ち負けよりも、
そこで何かを感じてくれる事と期待している。
そんな感じの丁度良い草大会!
鵠沼ブギーCUP
日時 2017年12月10日(日)
場所 鵠沼海岸銅像前ポイント
クラス
■キッズクラス / 小中学生男女混合(エントリー枠8人)
■コンテストビギナークラス / 男女混合(エントリー枠8人)
■ウィメンズクラス(エントリー枠16人)
■メンズクラス(エントリー枠16人)
■スーパークラス / プロアマ男女混合(エントリー枠8人)
※ウィメンズ、メンズクラスは、12人以上エントリーがあった場合、均等な人数で分けアンダークラス・アッパークラスを設定します。
※スーパークラスでプロ優勝の場合は賞金有り。アマチュア優勝の場合は協力ショップ限定商品券贈呈。
※できるだけ多くの方に出場していただきたいので、エントリー人数に応じてクラスの人数を調節する可能性があります。あらかじめご了承ください。
エントリー期間
2017年11月3日(金)から11月26日(日)まで
エントリー費
■キッズクラス¥2,000−
■コンテストビギナークラス、ウィメンズクラス、メンズクラス¥4,000−
■スーパークラス¥5,000−
■ダブルエントリーの場合は備考欄にご記入ください。
エントリー方法
エントリーフォームはこちらをクリックしてお申し込みください。
※返信メールに記載された銀行口座にエントリー費をお振込みください。
※お振込み完了をもってエントリー完了となります。
主催
ボディボードショップOLEH-OLEH 責任者 須藤 陽一郎 ( kugenuma.boogie@gmail.com )
冬の波ある季節になりました!
おはようございます11月15日9時00分波チェック平林です
波のサイズはコシハラ胸 良い波が来てますよ!
この波で3人とは贅沢な時間です。
今日もボディボードを通じて楽しんで行きましょう!
おはようございます!
定休日の朝からクルミです。
題名に書いてある、『言霊』
皆さんは言霊って言葉知っていますか?
私は、最近平林先生に教えてもらって知りました。
言霊とは、発した言葉どおりの結果を現す事ができ、言葉に宿っている不思議な力だそうです。
いわゆる、言葉パワー!!言った事が結果に出る!という事です!?
私は10月から
「メッチャ良いエルロロできた!」
1日100回
平林さんに言えって言われて実践しています。
言い続けている結果、自然と自信が付いてきました!
そのままの調子でグランドチャンピオンゲームに出場した結果、
1本のライディングで8点
エクセレントスコアを唯一出す事が出来たんです!
これからも「メッチャ良いエルロロできた!」×100
言霊・・・声に出して言い続けます!!!
そしてこの2018年モデルの限定クリーブボディボードがメッチャ調子良い!
ボードの詳細はぜひ画像をクリックして内容を見て下さい。
ボディボードを始めてからなかなか上達せず行き詰まっている方、壁にぶち当たっている方、言霊発してみて!?
「テイクオフ超早い!」
「私大きい波行けるじゃん!」
「めっちゃ良いボトムターン出来た!」
「やった4級合格した!」
「もう初心者じゃない!」などなど、、、
言い続ければ結果が付いてきます!!
自分自身をマインドセットしちゃいなッ☆
以上!言霊について書いてみました☆
今日は嬉しいお話をしたいと思います♪
誰だって合格!って言われるの嬉しいですよね!
波乗りを楽しむだけではなく、自分の課題の合格に向けて頑張っている方も多いと思います。
なので最近、初心者スクールを合格した方々を紹介したいと思います☆
まずは、
お休みは海に!海が大好きなTさん男性。
波が有る無しにかかわらず海に入っているので、小波でもサイズがある波でも両方とも乗りこなせていてとっても楽しいそうです!
こういうのって大事だなってTさんを見ていつも思います。次はスピンを目指して頑張りましょう♪
波がある時は2ラウンド!一日波を楽しんでいるOさん。
最近では、ローラーコースターが着々と成功していて以前よりも波乗りが楽しそう♪
自主練習してからスクール受けるなどストイック差を私も真似したいですね!このままの調子で頑張ってください!
家でしっかりと陸トレをしていてストイックなOIOI。
最近ではサイズのある波でも、ボトムターンやプルアウトができているので自信が付いてきているように感じます♪
これも家での陸トレーニングをしっかりとやっているからですね!次はローラーコースターを頑張って行きましょう!!
合格したみなさん!
ですよ♪
海が大好きな気持ちは、皆一緒!
大好きな海を、もっともーーーーっと楽しめるよう一緒に頑張って行きまっしょい\(◎v◎)/!
頑張っているみなさんを見ると私も頑張ろうと思います!!!!
一緒に支えあって行きましょうー\(^o^)/