ボディーボードの選び方について
サンタートルの平林がお伝えしていきたいと思います。
大前提として身長に対しての適正なボードの長さですが
ボディーボードの選び方はサイズ
ボディボードの全長は基本的には
膝からだいたい自分の唇ぐらいまでの長さ。
これが一番適してると思います。
よくおへそとかっていう位置なんですけど、
足の長い人だったらおへその位置が高いですから、
ボードが長くなってしまいます。
ボディボードは下半身で乗るものではなくて
上半身で乗るものなので、
必ず膝皿の上ぐらいから唇のところまでを、
長さにしてください。
ボディボード選び三大要素である
浮力、アウトライン、フレックスについて
今回はボディボードのアウトラインの部分にだけにフォーカスして
私、平林の考えを書いていきたいと思います。
ボディボードのアウトラインを考える
アウトラインというのは、ボードの外側のレール部分のカーブの事を指します。
あまり詳しくっていうよりマニアックに書いてしまうと
難しくなるのでアウトラインについて大きく2つに絞ってお伝えします。
アウトラインは、例えば下の写真のボディボードの長さはほぼ一緒です。
ちょっとわかるかどうかはなんともいえないんですけども、
このカーブ、ちょうど色の境のところ見ていただくとわかりやすいかもしれないですね。
どちらの方がカーブがよりキツク出来ているのか?、どちらの方がよりストレートな形になっているのか?
おわかりになりますか?
例えば、下の写真でいうと裏が黄色のボディボードの方がカーブが結構きつくできてます。
カーブがきつい方がより回転性がよく、
スムーズにトップに上がりやすかったり
レールを抜く事が簡単だったり
ボトムターンからトップに上がりやすくなります。
それに比べてエメラルドグリーンの裏のボードの方がどちらかというとストレートな形になってます。
アウトラインによって、乗り味が変わります。
こちらの方が、よりスピード系
スピード直進性が出ます。
ボディボードのアウトラインは大きく分けて2つある
回転性のボディボード、スピード系の直進性のボディボードに分かれます。
これが、アウトラインですね。
目的に合わせてボディボードを選ぶ
自分が今何をやりたいのか?
これからどんなライディングを目指しているのか?
テイクオフの練習なのか?
写真:沙莉のテイクオフ
レールをしっかり入れて走る練習なのか?
写真:やっさんサイドライディング
ボトムターンの練習なのか?
写真:くるみボトムターン
カットバックの練習なのか?
写真:平林カットバック
チューブの練習なのか?
スピンの練習なのか?
写真:野村はやとスピン
スピードを出してエルロロの練習なのか?
写真:清野エルロロ
ぜひアウトラインを見比べてみて下さい。
あなたのボードは合っていますか?
これまで10万本以上のボディボードに携わってきたボディボードのコンシェルジュ
平林がボードのご相談にお答えします!
6月3日 15日 16日 17日 30日 14:00~
場所 サンタートル
このブログを見られた方であれば、どなたでもご参加下さい。
ご予約不要
より内容濃くご相談されたい場合は
ご自身の使っているボードをご持参下さい。