JPBA

JPBA公式用具オフィシャルブランドについて

日本プロボディボード連盟(JPBA)より2018年度から公認用具についてのお知らせです。

平林的にざっくり言うと

日本ボディボード工業会(BMA)とJPBAが公認用具を定めた。

JPBA主催の大会において公認用具(ボード)を使用していないと大会に出れないとの事。

この件に関してNSAの大会には適用外です。

詳細はJPBA公式ページへ

//www.jpba.org/news/2018-02.php

サンタートルは2018年度も引き続きJPBAのオフィシャルスポンサーとして協賛しております。

さあいよいよ5月19日20日とJPBA開幕戦が千葉県の夷隅ポイント開催されます!

ボディボード大会情報 世界大会から地元大会まで

APBワールドボディボードツアーに参戦の大原沙莉

南米南部に位置するチリ共和国アントファガスタで行われているAPBワールドツアーに参戦している契約PRO大原沙莉選手
現地は日本と反対の冬の気候ですが、そこまで寒く無く体が動けるコンディションで良かった!連絡をくれました。

波は満潮、干潮で波が凄く変わり慣れるまで大変ですが、良い波に乗れればリーフブレイク特有の良い波で楽しめています!と沙莉。

2015年、2016年とワールドランキング総合3位とワールドチャンピオンが見える所にあるだけに
日本人初の年間総合ワールドチャンピオンに向かって今年もスタートしました。

同世代の仲間であり、良きライバルでもある2016年ワールドランキング総合5位だった茅ヶ崎の鈴木彩加選手(中央)と沙莉の2人が日の丸を背負って参戦しております。

そんなワールドツアーが9月2日3日になんと愛知県田原市で行われる
APB×JPBA『URBAN RESEARCH TAHARA PRO』が開催。
昨年ワールドチャンピオンに輝いた皇帝(ピエール・ルイス・コステス)や女王(イザべラ・ソーサ)も来日し参戦します。

 

国内ボディボードツアーJPBA第3戦湘南OPEN

さてこちらは今週末に行われる日本国内PROツアー
JPBA湘南OPEN
昨年は沙莉が優勝した大会ですが、今回はワールドツアーと日程が重なったため、湘南OPENは鈴木彩加選手と共にキャンセル
残念ですが、沙莉は国内ムテキングなので世界に羽ばたく逸材ですからOKでしょう。
このため、初戦、2戦と開幕から2連勝している永井ナオPROが2017年の国内ツアー年間チャンピオンが濃厚になりました。

沙莉を担いでる右側のイケメン
粂総一郎PROも今年は国内ランキング現在1位タイと近藤義忠PROと激しく競っています。
国内ツアー総合チャンピオンにまだ輝いた事ない粂総一郎も今年は一皮むけてチャンピオンを俄然狙っています!
湘南OPEN優勝を願っています!
湘南OPENは

開催日程2017年7月16日(日) ~ 17日(月・祝)
開催場所神奈川県藤沢市鵠沼海岸
松浪交差点地下道前


この湘南OPENにチーム員のFUKUちゃんがアマチュアながら参戦
PRO資格GETなるか?!頑張って欲しいですね!
応援お願い致します。


同時に開催される湘南OPEN PRO JR
ジュニアの大会にチーム員のWAKANAが初参戦
練習の成果をどこまで発揮できるか、頑張って欲しいですね!

第21回茅ケ崎市長杯アマチュアサーフィンコンテスト

さてこちらは皆さんの出番ですよ(笑)
レベル問わず出れる茅ヶ崎のローカル大会
以前の茅ヶ崎市長杯は凄くレベルの高い大会でしたが、現在はボディボードを楽しんでいるレベルの
お楽しみ大会ぐらいのレベルになっています。
大会に興味があったけど、まだ出た事無い人も大歓迎です。

大会要項はコチラからチェックして下さい
第21回茅ヶ崎市長杯大会要項

ちょっと質問して良いですか?
ボディボードでの試合のルール知ってますか?
どうやって点数が付くか知ってますか?

知らない方は、是非試合に出てみましょう。
いやでも知る事になりますかね!

自分が趣味でやっているスポーツ
試合の点数の付き方も知らないで、本当に趣味なんですか???

 

サッカーを趣味でやっている人が、シュートして点数決めて!
今の何点入るの?って聞いてるのと同じですよ。

知らなくて当たり前です。だってメジャーなスポーツじゃないからボディボードは。
でも知らない事をそのままにするのは、良くない。知ったかぶりしてるのはもっと良くない!

このブログを見た人で知らない人は全員、審判員の平林か現役選手クルミまで質問して下さい(笑)

Newカラーゼベックフィン入荷☆☆☆ボディボードスクール6月8日

おはようございますsun

梅雨のナカヤスミ2日目。そして本日のホームPはこんな感じwave

IMG_3815.jpg

昨日よりも出来ている感じがしますね!!でも潮が上げてきているのでお昼まで勝負かな?

ブログの更新が出来ず時差が起こってしまいますが、昨日のスクールは初心者スクール♪

IMG_3811.jpg

Kさん次回からはマイボードで頑張っていきましょうね♪

少し波が乏しかったのですが今週末は潮周りが良いので楽しめるはずです!

お待ちしてますね!!

そして昨日は千葉県夷隅市でJPBA KPS PROが開催されていました!!

連覇を狙うサンタートルライダー大原沙莉Proは・・・

1959278_478850535582300_7517567348339234205_n.jpg

惜しくも2位。でもすごいです!!お疲れ様でした!!

次は湘南での戦いですね♪頑張って下さい!応援してます!!

先日FBで少しだけ公開した皆が気になっている・・・

ゼベックフィンのNEWカラー「オールブラック」

IMG_0678.JPG

IMG_0674.JPG

硬さはミディアム。

サイズはM・Lのみです。

¥9600+tax

サンタートル限定発売ですhappy02

インターネットショッピングでもお買い求めいただけます♪

こちらから↓

http://3kame.net/?pid=76292641 

checkしてみてね♪

 

 

JPBA開幕戦新島アイランドカップ初日チームサンタートル

本日から新島で行われているJPBA開幕戦
淡井浦ポイントで行われ頭前後のクリーンコンディションとなっております。

jpba1w.jpg
初日が終りましたがチームサンタートル
大原沙莉
地元 佐藤晃子
共にポイントもハイポイントを叩き出して明日に繋げています!
jpba1m.jpg
メンズは
バックウォッシュで苦戦しながらも粂総一郎も順当に明日に繋げております!

近藤義忠がPROがまさかの敗退・・・レギュラーのプルインしてからチューブを突き破ってロロをメイクしたのですが
あまりポイントが伸びずでした・・・個人的には上手いと声を出してしまうくらいのマニューバーだったのですがね・・・
ジャッジ泣かせの上手さでした!

明日最終日 チームサンタートル全員表彰台に乗って欲しいですね!
頑張れチームサンタートルPROライダー
ライブ配信はこちらからチェック!

http://www.namiaru.tv/ust/jpba/ 

JPBA2014年ツアースケジュールについてボディボード専門店サンタートル

jpba2014.jpg

遂に開幕?!って感じになってきましたね!

2014年JPBAツアーのスケジュールになります。

第1戦 4月26日、27日 新島
第2戦 6月7日、8日 夷隅
第3戦 7月中旬 湘南鵠沼
第4戦 8月2日、3日 伊良湖
特別イベント 8月 一宮(WOMENSのみ)
第5戦 10月 調整中

新島戦が復活!
 

今年はどんなシーズンになっていくのでしょうか?

大原沙莉・粂総一郎 この二人に注目してください!

その粂総一郎はNOMADからQCDへボディボードスポンサーが変更になりました。

TODDの削るQCDに乗って今年は四天王入りして欲しいと願っています。

 

IBAツアーENCANTO PROプエルトリコで開催中!佐藤晃子、大原沙莉らfinaldayに駒を進める活躍!

ep-banner.jpg

日本人選手にとってこの大会が2013年の締めくくりになるのプエルトリコで開催中のENCANTO PRO

くだらない話ですが・・・プエルトリコって俺はいつもプエル・トリコって区切った感じで言ってたら

どうやらプエルト・リコらしい・・・今さらに言いにくい(笑)そんな事はどーでもよくて、日本人選手たちが大活躍!

 

ファイナルデーへ勝ち上がってる日本人選手

Womens Round 6

サンタートルライダーの大原沙莉プロ、佐藤晃子プロをはじめ
荒木桃子プロ、大原沙莉プロ、鈴木彩加プロ、畠山美南海プロ

Mens Round 5

榎戸崇人プロ 

今夜が最終日だから絶対見ましょう!応援しましょう!

ライブはコチラから

http://www.encantopropr.com/live/ 

MCは久しぶりの登場IBAはやっぱりこの人がのMCが良いと思う!
マニーバーガスさん
マニー.png

 

Encanto pro 2013 – Highlights day 3 

 

Encanto pro 2013 – Highlights day 2  

 

 

大原沙莉プロ、佐藤晃子プロには絶対頑張って欲しいのは当然だけど・・・
兎に角、遠くプエルトリコまで遠征しているチームJAPANを応援しましょうね!

今夜が最終日だから絶対見ましょう!応援しましょう!

ライブはコチラから

http://www.encantopropr.com/live/ 

 

ボディボード2013宮崎トリップでバズクリニックへサンタートル

2013m27.JPG

毎年恒例の10月宮崎へ行ってきました。

今回はJPBA最終戦の翌日、榎戸崇人・榎戸輝・大原沙莉らが講師をつとめるバズクリニックへメンバーも参加!

台風26号が接近する中のトリップとなりました。

2013m1.JPG2013m4.JPG

2013m5.JPG2013m35.JPG

飛行機に乗ろうとしたらVボディボードBOSS内田さんと、まさかの隣席からトリップはスタート。
朝一便でしたが内田社長と離陸から着陸までボディボード話が満開になりすぎてあっという間に宮崎へ到着!

JPBA最終戦を行っている木崎浜ポイントへ行ってから皆のレベルにあったポイントへ移動しライディングをビデオ撮影。

夜はいつもの様にライディングを検証する座学が・・・

2013m6.JPG2013m7.JPG

2013m9.JPG2013m29.JPG

2013m30.JPG2013m28.JPG

2013m56.JPG2013m31.JPG

宮崎は食の宝庫!宮崎牛に宮崎豚、地鶏にうどん、チキン南蛮、イセエビ、うなぎ・・・2泊3日じゃ食べきれない(笑)
これもトリップの楽しみですね!

2013m11.JPG

バズクリニックにサンタートルメンバーも参加して豪華な先生陣に初級、中級、上級と3班に分かれてスクール!

3人のプロが3班ともローテーションするスクールで丁寧にわかりやすく行っていました。

実際平林も参考になる事があって・・・あっ!そう!そうなのか?!って発見がありました。

2013m12.JPG2013m16.JPG

2013m13.JPG2013m14.JPG

最後は協賛ボードが・・・JPディンプル98cmが何とジャンケン勝者へプレゼント・・・

 

2013m18.JPG2013m20.JPG

2013m21.JPG

なんとサンタートルから参加のマーオが勝っちゃった!やったね!講師陣のサイン入りボード。しかも本人のサイズにぴったり!

2013m38.JPG2013m53.JPG

接近する台風26号の影響で波はだんだん大荒れになりビーチは完全にクローズ状態。

こればっかりは自然に逆らっても仕方ありません。

って事で最終日は

2013m52.JPG

鵜戸神宮へ参拝

2013m49.JPG2013m50.JPG

大丈夫!皆、運気上がったさ!

2013m51.JPG

亀岩で現場では亀にあまり見えないけど写真に撮るとわかりやすい?!亀岩

予定していた帰りの便は見事に欠航し、便を早めるために急きょ空港へ。。。

2013m54.JPG2013m55.JPG

飛行機から見るラインナップしたウネリは本当に圧巻。

揺れ揺れでしたが無事に羽田空港に着いて良かった良かった!
いや~台風26号に翻弄された今回のトリップしかし、本当に宮崎は良い所だな~

時間があったら1週間とか1か月とか行ってみたい魅力的な場所です。

皆さんお疲れ様でした!また来年宮崎トリップ企画しましょう!

JPBA第2戦AQA鬼怒川CUP千葉・鴨川の見どころ・・・サンタートル

top_banner.jpg

いよいよ明日に迫った2013JPBA第2戦 AQA鬼怒川CUP

千葉・鴨川マルキポイントで開催されます。

左側からの岩場のグーフィーが本来の波ですが明日も一日南西の風が強く吹き込み

オンショアで波のチョイスが勝敗の分け目を大きく決める大会になりそうです。

1日開催ということで2ポイントでヒートは進行して行くでしょう。

海を見て右側はビーチブレイクでオンショアのオープンブレイクなのでレギュラー、グーフィー共にブレイクしている状況

海を見て左側は基本的にはグーフィーブレイクが多い。

かなり気温が上昇するので観戦は熱中症に気を付けて下さいね!

 

2013JPBA2W.jpg

R1のH1アマチュアの岡澤選手がISA U-18世界チャンピオンとして
クイックなライディングをどこまで披露してくれるか?!
リップの無いダラダラの波だったら高速スピナーですから見応えありますよ!

R3 H3で登場の大川選手はホームポイントの鴨川で、慣れた波をどうライディングするか?!

H4ではサンタートルライダー佐藤晃子はPRO初優勝した思い出の地、鴨川で得意のエルロロを
どう披露してくれるか?!注目です!

R4からはトップシード選手が登場で見どころ満載!
第1戦目 他を圧倒的な差で優勝した、サンタートルライダー大原沙莉は皆の注目!

またまた爆発的なダイナミックなライディングを披露してくれるのか?!
連勝出来るのか?!

楽しみですね!

2013JPBA2M.jpg

メンズはR1 H1の相原選手がTOPシード選手を今回も倒して上位進出してくるのか?!

H2では茅ヶ崎の若手同級生、熊沢選手と植松選手が同じヒート!二人でラウンドアップを希望してます!

R3ではゼベックフィンが新たなスポンサーになってスポンサーシードの榎戸輝に注目!

確実にセミファイナルには進出してくるだろう選手なので軸のあるエルロロには必見!

H2では清野先生が登場、R4ではトップシードでサンタートルライダー粂総一郎、長沢先生も登場してきます。

1日開催で進行が駆け足ですから見逃さないでくださいね!

サンタートルライダーの応援を皆さん宜しくお願い致します!

茅ヶ崎波情報

サザンビーチはエリア規制でボディボード天国となり、終日貸切で楽しめています。
明日、日曜日も午前中を中心に楽しめる波がありそうですよ!

 

 

 

 

7月15日片瀬西浜でボディボードスクール【BUZZクリニック】開催!サンタートルライダー大原沙莉プロが講師で参加

DSC_1514.JPG

今日も多くの方がご来店いただき誠にありがとうございます。
皆素敵なNEWボードでテンション上がりますね!

サザンビーチ茅ヶ崎海水浴場は7月6日(土)に海開きです!

7月6日(土)~9月1日(日)の期間は

8:30~17:00までボディボード天国になります!

赤旗の時は波乗り禁止ですから、ライフセーバーの指示に必ず従って下さい。
ご協力お願い致します

 

サンタートル所属で全日本出場の選手の皆様へ

全日本エントリー費8000円をお店に持ってきてください。
次回の支部MT(7月18日)までにお願い致します。

 

 

DSC_1493.JPG


TODDのカスタムオーダーQCDボディボード
これも調子良さそうですね!トップアマチュアのライディングを楽しみにしてます!



7月7日(日) 千葉県鴨川市・マルキポイントにて、JPBA第2戦”AQA KINUGAWA PROが開催されます。国内トップの熱い戦いが展開され、盛り上がることは間違いありません。鴨川では、どのようなドラマが繰り広げられるのでしょうか。
特設ページもオープンいたしました。当日はライブ配信、ライブスコアもご覧になれます。 

特設ページははこちらからhttp://www.jpba.org/aqakinugawa_2013/ 

さらに翌週の
7月13日(土)・14日(日)は
JPBA第3戦が
神奈川県藤沢市・鵠沼海岸で行われます

その名も「湘南OPEN」国内最大級のプロサーフィン大会を始め、プロボディボード大会やプロスケートボード大会も加わったビーチイベントです。
特設ページはこちらからhttp://shonanopen.ride-life.jp/platform/appevt/page/88/top/ 

 

プロボディボーダーの大会がサンタートルから30分の所で開催されます♪
お時間のある方が是非見に行ってみてください!!

☆7月のビーチクリーンのお知らせ☆

毎月恒例ビーチクリーンは本来なら7日ですが、大会と重なっているため各自でビーチクリーンを行ってください<m(__)m>

宜しくお願い致します。チーム員数名が8:30~行うと言ってます♪
 

378799_219259818149956_1968301812_n.jpg

今年も大磯ロングビーチにてキッズ向けボディボード体験スクールを開催します!
日程は7月23日、25日、30日  8月1日、6日、8日、20日、22日、27日、29日
お盆時期を除く毎週火曜日・木曜日の全10回
サンタートルのチーム員中心にボランティアスタッフをして頂ける方がおりましたら
平林までご連絡頂けると幸いです。

7月15日片瀬 西浜海水浴場でBUZZクリニック開催!
サンタートルのPROライダー大原沙莉も講師として参加します!

buzzcli2013_3.jpg
イベント内容はプロライダーによるボディーボードスクールと大抽選会!
全員にもれなく景品が当たります。
スクールはレベル別にクラス分けをして行います。

当日参加予定のBUZZライダーは
榎戸崇人プロ・榎戸輝プロ・大原沙莉プロ・奥田絵麻さん・佐藤亜矢子プロの豪華メンバー。

スクールをしながら試乗も可能。Vボディーボードだけでなく、ZEBECフィンの試着もできます。
イベント終了後、昼食会を実施します。ライダーから直接アドバイスを受けたり、参加者同士の親睦を深めるチャンスです!詳細はhttp://www.buzzz.jp/buzzclinic/ 

 

JPBA第1戦KPS PRO ISUMI サンタートルライダー大原沙莉が優勝

 

 

971263_529985820396187_1438508595_n.jpg

期待通りやってくれましたウィメンズクラスで爆発的なライディングで圧倒した
サンタートルのライダー大原沙莉プロが優勝。

波のチョイスからボトムから爆発的に縦へ上がってからのリップアクションは
ずば抜けてる感じがしましたね。 本当におめでとう!

ファイナルでの1本目、レフトのセットを掴むとドライブの効いたターンでバキューンとエルロロで8点とエクセレントスコア
2本目コンパクトなライトではこれまたドライブの効いたターンがARSを着水ビタ止まりでメイクして9.25とこれまた
エクセレントスコアを2本まとめた展開となりました。
スクリーンショット 2013-06-17 18.47.54.png
 

大会が始まる前のブログで武器をもっている人がって書き方をして井上選手と大原選手がARSという武器を持っている
書き方をしましたが見事二人がファイナリストでしたね。

大原プロから優勝した報告の電話をもらいましたが、ちょっとジャッジの皆さんに良い点数をもらいすぎちゃいました!
って謙虚な発言もまだまだこれからレベルアップする事を意味してますね。

と同時に、本当の自分はもっと出来るんだって事なのかも知れません!
末恐ろしい大原沙莉プロ今後も更にIBAツアーJPBAツアーに大注目です!
皆さん現役女子高生の大原沙莉プロの応援を宜しくお願い致します。

大原沙莉プロをサポートするアスリートエールhttp://www.athleteyell.jp/ohara_sari/?f=ath_all 
もしこちらでもサポートしてもらえたら幸いです。

それにしても、あの縦にドライブが効いたターンからのリップアクションは本当に溜め息が出てしまうぐらい
良いマニューバーですね!あのライディングを見本として頑張りましょう皆さん。

そして彼女が乗っているジャロッド・ギブソンのシェイプしたボードとほとんど同じボードが発売中です。
限定品ですからお早めにチェックして下さいね


革新が止まらない!常にトップレベルを目指す最高峰モデル
  『JG-HP』  

送料無料!すぐ発送できます。

2013年JG-HPモデル
ジャロッド・ギブソンオリジナルの、今までにないNEWテクノロジー満載!
柔軟性と強さのバランスを兼ね備えたフリーダム6コアを使い、パフォーマンス性を損なわないシングル・チューブラーストリンガーシステムを採用。
また、JGオリジナルデザインのコンツアードデッキは波の動きに素早く反応できるよう、板に柔軟性を持たせるデザインになっています。 今までにないスピード感とキレを感じられるボードです!


【SPEC】
■フリーダム6コア+シングル・チューブラーストリンガー
■デッキ NXL
■ラウンドバットテール
■JGデザインコンツァードデッキ
■ノーズバルブ
■グラジュエーテッドチャンネル
■レール50/50
■ボトムビッグVロゴ+JGロゴ
【LENGTH】
94.5cm / 97.5cm / 99.5cm / 102.5cm /


税込み44,100円

展開サイズ
94.5cm・・・身長155cm前後の方におススメ
97.5cm・・・身長163cm前後の方におススメ
99.5cm・・・身長166cm前後の方におススメ
102.5cm・・ 身長171cm前後の方におススメ 

ネット販売はコチラからhttp://3kame.net/?pid=43658997 

通信販売