中津川賢氏が削るハンドメイドボード『クリーブボディボード』10周年を記念するオーダーフェアがスタートしました。10月6日まで!
ストリンガーを除くオプションが3つまで無料の超お得なフェアです。
また、秋・冬のボディボード専用ウエットスーツオーダーフェアがスタートしました。
昨年冬用の70%以上の割合になった、画期的なウエットスーツ。
ライトドライ&シークレットドライ
今年は新たに長沢先生や清野先生が愛用する茅ヶ崎ローカルブランドpalaoaからもライトドライが誕生!
ボディボードするならボディボード用のウエットを着ろ!
しっかり丁寧にウエットスーツのお話をさせて頂きます。
中秋の名月で満月も過ぎた秋本番
潮まわりも大潮と、この週末楽しめる波が皆様をお待ちしております。
Masao Hirabayashi
スタッフブログ
ちょっとした気持ちが海岸を綺麗にする!ご協力お願い致します。
チガフェスの大会は10月6日に延期になりました!ボディボード専門店サンタートル
9月22日に予定していたチガフェス大会 BBCUP@C は茅ヶ崎市長杯が台風等で延期になり9月22日にスライド。
よって予定していたチガフェスは予備日にしていた10月6日へ延期になります。
自然相手のスポーツなのでご理解下さい。
エントリーしている選手、関係者の皆様宜しくお願い致します。
チガフェス公式HP
http://bb-chigafes.jimdo.com/
10月6日ですからね!お間違え無く!
ONEボディボードのシェイパー加藤勝典さんが作る優勝者への盾は誰の手に・・・?
2週間練習する時間が延びました!皆頑張って練習して下さいね。
まだまだ出られる選手募集中! 大会ってどんな感じなの?って思う方にも兎に角出やすいアットホームな大会ですから
是非出てみませんか?
台風18号が通過し夕方に湘南茅ヶ崎の魅力が凝縮・・・ボディボード専門店サンタートル
足早に遠ざかった台風18号 湘南全域大きな波が押し寄せ海岸侵食が気になる所ですが
これが湘南 茅ヶ崎の魅力といわんばかりの夕方
1人だけBBが入っていると思ったら佐藤てつやPRO 上がってきたと思ったら・・・
茅ヶ崎LOCOboyが・・・palaoaカイト君登場。
って思ったら10代の頃は茅ヶ崎をホームポイントに、その腕を磨いた遠山PROが日没間際に登場
深いボトムターンからエアーをメイク。スタイリッシュなライディングを披露!
まだまだワイドなコンディションで20分に1本くらいしか乗れる波が来ない感じでした。
この時間はまだゆるーくオンショアでしたが・・・明日はどんな波になるのでしょうかね?!
初心者にはまだハードなコンディションかもしれません
こんな秋の空と夕日・海・雲・富士山、気持ちも心もリフレッシュしてくれるコントラスト
今日も自然に感謝して『ありがとう』
最後の富士山の写真はカメラの充電が無くなってしまったのでWBに居たチガフェス代表・坂松君の写真を拝借しました。
こんな素晴らしい場所で仕事をさせて頂ける事に感謝
茅ヶ崎 最高です。
台風18号最接近!茅ヶ崎の海は大波が・・・ボディボード専門店サンタートル
台風18号は現在長野県飯田市付近に位置していて最接近で爆風状態の茅ヶ崎です。
サザンビーチの状況は
沖の漁港堤防のはるか沖からブレイク・・・南風が爆風状態。
江の島方面を望むが全く江の島は見えない状況・・・雨は上がっています。
烏帽子岩に焦点を合わせると10m級の波があって先っぽしか見えません。
今日は絶対に海に近づかないで下さいね!
海には大きな流木や物体が浮いてる事もあります。
砂浜の状況が心配です。砂が流されて深い海になってしまっていたら困りますね。
15時頃から風は北寄りに変わる見込み
明日は本日よりも少し落ち着いてきますが、依然波が大きいと予想されます。
初心者は危険な状況が想定されますので無理しないで下さい。
祝!TEAMサンタートル1・2・3フィニッシュ☆ボディボード専門店サンタートル
日本のボディボードの大会JPBATAHARAカップが土曜・日曜に伊良湖にて開催されてました。
本当に小波で・・・(*_*)
でもプロのみなさんはやはり小波でも切れのいいロロ、しなやかなスピン、ばしばしやってましたねー(*^_^*)
結果・・・
我がサンタートルライダー 粂総一郎が優勝!!
残り時間3分を切った所でARSをし0.15ポイント差で逆転優勝をしました!!!!!!!!
おめでとう☆
惜しくも2位は大原沙莉プロ、3位は佐藤晃子プロ、7位は長沢勇治プロでした。
沙莉プロとACCOプロはマンオンマンで同じヒートになってしまうという見ている側にとってはとてもつらいヒートでしたね・・・
サンタートルライダーのみなさんお疲れ様でしたー!!
最終戦の宮崎も頑張って下さいね☆
初優勝本当におめでとう!
ギフトショーに行って来ましたボディボード専門店サンタートル
春と秋、年二回東京ビッグサイトで行われる展示会ギフトショー
何か面白い物は無いか?新しい物は無いか?と足で探す巨大展示会(笑)
とにかく、東京ビッグサイトの東館、西館と全てが会場だけに歩く、歩く、ひたすら歩く!
春のギフトショーでは一番感じたのがパソコン用メガネと携帯カバーが凄く目についたけど秋はゆるキャラ商品と携帯カバーが目についた!
くまもんが多かったな。
ここまではお店と全く関係ない無いけどね…
今回一番気になった商品はコレだ!
まだ日本に未入荷で価格も決まって無いけどね。発売が超楽しみな逸品!
ま〜初めてギフトショー行くなら絶対に万歩計持参して下さい。
軽く2万歩(@_@)だな
金曜日、小振りながら良い波だろうな茅ヶ崎!
Masao Hirabayashi
第一中学校の『コミュニティー・サタデー』課外授業でボディボードスクールをサンタートルがサポート
9月7日(土)は茅ヶ崎市立第一中学校において今年で15回目を迎える課外授業
「コミュニテイ・サタデー」のボディボードスクールをサンタートルが担当させて頂きます。
加山雄三さん、サザン桑田佳祐さんらが卒業している第一中学校
課外授業でサーフィンやボディボードスクールを行うなんて流石は湘南・茅ヶ崎
素敵な事だと思います!
しっかりとボディボードの基礎を教えて楽しんでもらえる様に指導します
サーフィンは茅ヶ崎の老舗サーフショップ『カントリーライン』の宇佐美さんが担当しております。
そう宇佐美さんは日本のサーフィン界を支えてきた方。大大大大大先輩なんです。
宇佐美さん&第一中学校からご指名頂いて今年もボディボードスクールを平林が担当させて頂きます。
どんどん地域活性化する活動にサポーターとして動き回りますよ!
ボディボードの楽しさを知って頂くためにね!
5日,6日は、ゆる~く台風17号のウネリは入りそうですね。初心者でも楽しめる波だと思いますよ。
9月のスクールはだいぶ初心者体験スクールが無くなって、少しレベルアップスクールが出来る時間が増える状況です。
今月は基本的に長沢先生が日~木を担当。 平林が金、土を担当します。
ビーチクリーンとみんなのライディング♪ ボディボード専門サンタートル
今日は毎月恒例のビーチクリーンでした!!
この時期は毎日のように南西の風が吹いてゴミがいーーーーっぱい(*_*)
BBQのごみ、花火のごみなどたくさん落ちていました・・・
たくさんの方々に集まっていただきみんなでビーチを綺麗にしました♪
こんなにたくさんのごみを集めました。
ビーチクリーンの後はフリーライディングのグループとサザンビーチで練習会のグループとで分かれました。
フリーライディングの様子をチーム員ARISAが撮ってくれたのでご紹介します♪
オンショアでしたが波を選べばインサイドで掘れてきていい波でした☆
FKJロロ~
めっちゃ笑顔のKMY君。でもね、この後・・・
ちーん。。。笑
KURUMI
KMY
カットバックアニキ
この日の一番いい波に乗ったのではないかな?KURUMI
あて所はバッチリ☆さきんこ
良いターン☆ひとちゃん
チューブイン☆カズクン
なかなか自分のライディングって見れないけどサンタートルでは撮れる時はたくさん撮っていいアドバイスが出来ればなぁ・・・と思っております。
なので写真を撮っているときはじゃんじゃんカメラにむかってライディングして下さいね♪
次回のビーチクリーンは10月6日を予定しています。
海に感謝してビーチクリーン開催します!
心配されていた台風の影響もなく、予定通りビーチクリーンを開催致します!!
☆毎月恒例ビーチクリーンのお知らせ☆
9月1日(日)
9時スタート
※9時には海へ向かいますのでそれまでに支度を済ませておいてください
誰でも参加OK☆いつも使わせてもらっている海をみんなで綺麗にしましょう♪
ビーチクリーンの後は無料練習会も開催予定となっております。
ぜひぜひ参加してくださいねー(*^_^*)
サマプロ(summer progress)も本日最終日でした。夏休みの期間、週3回のスクールでぐんぐん上達しましたねー!
最後は皆で反省会。。。
全18回のスクールを一度も休まないで参加した皆勤賞は「リュウタ」。この1か月で大人になったね!
ボディボードはこれからが上達の季節!!頑張って行きましょう♪