ボディボードスクール

三輪浩加PROによるBBアカデミー11月12月開催日のご連絡

S__5513218.jpg毎回ご好評いただいております三輪浩加PROによるボディボードスクール
【BBアカデミー】11月12月の開催日についてご連絡です。
 

11月15日(日)29日(日)

12月6日(日)20日(日)

予定開催時間は9:00~

参加費5,000円

ビーチクリーンと重なる場合はビーチクリーンをしてからレッスンをスタートします!

今年からスタートした三輪浩加PROスクール今年も残すところあと4回。
キッズが多いですが大人の方の参加ももちろん大歓迎です。
S__7495682.jpgさぁここから来年の春までどこまでレベルアップできるか楽しんで上達しましょう!
アカデミーご参加ご希望の方はお店までお電話下さいね!宜しくお願い致します。

ボディボードビデオスクール参加者の声 自分の目でチェックしてみましょう

サンタートルの平林です。10月も中旬を過ぎて日没が凄く早くなりましたね。
この時期1年を通して1番海に入っていて気持ち良いと感じる平林です。

ボディボードを始めて自分で波に乗れるようになった方、自分が波に乗っている姿見た事ありますか?
どんな風に乗っているのか気になりませんか?

綺麗に乗れているのか?しっかり乗れているのか?自分の目で見てみたくないですか?

ある意味現実を見ましょうって事です(笑)

PA071165.JPGそうビデオ撮影をして自分のライディングを見て改善点をチェックし改善方法を教えてもらうビデオスクール。
10月から再スタートし台風が続き、波が続いているので続々とご参加頂いております。ありがとうございます。

ビデオスクールってどんなの?ってご質問を受けているので紹介させて頂きます。

PA071161.JPG今回ご参加頂いた方は茅ヶ崎の海に月2回ぐらい通うボディボード歴2年のAさん(③△才)
スクール前にどんな所をチェックして欲しいか聞くと・・・
・しっかりテイクオフ出来ているか
・レールを入れてサイドライディングが出来ているか
まずはその2点を自分の目で見てみたい!という御要望。

PA071150.JPG撮影時間は約1時間、集中してじっくり乗って下さい。
集中するって事がかなり大事なんです!

最初約30分間乗ってもらって、一度海から上がってもらい、ディスカッション。
30分間で気が付いた改善点をアドバイスします。

PA071152.JPGそしてもう一度30分間海に入ってもらい撮影を行います。
今回はマンツーマンでしたが基本的にビデオスクールは最大3人程度まで。(要相談)
PA071168.JPGお店に戻り、テレビ画面でライディングをチェックします。スロー再生や一時停止などを使って改善点の説明
そして改善方法を説明します。大切な説明なので筆記用具を持参しメモを取って下さいね!

そして何が出来ていて、何が出来ていないかを説明し今後はどんな練習をすれば良いかをお伝えします。

PA071166.JPGまだまだボディボード初心者なのでビデオスクールなんてレベルじゃないですよ・・・とか
ビデオスクールは緊張するから・・・とか   全然関係ないです。
(自分で波を選んで乗れるレベルの方)

今の自分の現実を早く直視した方が絶対に上達の近道です。
これからコンスタントに波がある湘南ですのでビデオ撮影してボディボードレベルアップしようじゃありませんか!

PA071169.JPG撮影した映像は編集してアドバイスも入れて動画として参加者の方へお渡しします。上達の役に立てて下さい。

mistビデオスクールに参加したAさんの感想mist
ビデオスクールありがとうございましたsign01
ビデオスクールの感想は… 自分のライディングを客観的に見ることで、今の課題が一目瞭然分かりやすかったですup
緊張もしましたが、自分にとってプラスになる事しかなかったので、もっと早く受けておけばよかったと思いました。

受ける前は、私ぐらいのレベルで受けていいのかなぁ、と思っていましたが、むしろちょっと波に乗れるようになったり、
横に走れてるかも?ってくらいの時に一度受けるべきですねgood
私はずっと今のレベルから脱する事が出来ずにいましたが、課題が明確になったので、あとは練習あるのみpunch
冬の目標ができましたがんばりますscissors 本当にありがとうございましたhappy01  


Aさんビデオスクールありがとうございました。
身近な目標が出来たと思うので、まずはその目標が出来る様に楽しみましょう!
その目標が何となく出来る様になってきた頃にまたビデオスクールで撮影して検証してみましょうね!

 

サンタートルでは秋も冬も個々のレベルに合わせたスクールを開催しております。

今回のビデオスクールは撮影約1時間、お店で解説約1時間の半日コース。
伊豆や千葉に行って行う1日コースもあります。
ビデオ撮影出来る波なのか?!で開催が決まりますので、ビデオスクールのご相談はお店で直接かお電話でお願い致します。
皆さんのボディボードの上達に少しでも役に立てれる様にするのがサンタートルです。

秋も冬もボディボードを楽しんで行きましょう!平林でした。
 

 

 

 

今日もボディボード日和♪♪♪ボディボードスクール・サンタートル

本日もボディボード体験・初心者スクールにご参加頂きありがとうございます♪

P5260149.JPG

天気も良く、海水浴場まさかのサイズは腰~腹ありました!! 

 

基礎からしっかり教えて~いざ海へ!!

P5260162.JPG

最初は波に置いて行かれてしまったけど良い波掴んでテイクオフ!!

皆の笑顔最高ですっ!!!

P5260153.JPG

P5260154.JPG

P5260177.JPG

今日はお疲れ様でした(*^_^*)

また遊びに来てくださいね~

おまけ♡

P5260151.JPG

 

ボディボードスクール新島サンタートル合宿GW2015

毎年恒例のGWサンタートル新島ボディボード合宿2015年も開催しました。

今回の新島合宿は行き帰りも高速ジェット船・・・東京から直通2時間20分でこれが東京?

目を疑うような綺麗すぎる海が待っています。

20150502umi.jpg

今回は早朝の7:20発の便で  ちょっと集合時間が早くて朝がつらかったけど・・・
そこは1日を有効活用するのでOKでしょう!東京港竹芝桟橋

20150502 07.03.31.jpg

新島にはやっぱりコロコロケースが最適!荷物も入って楽チンなハードケースが最高!
ハードケースはこちらを参考に!
http://3kame.net/?mode=cate&cbid=262275&csid=3 

20150502 07.04.24.jpg

こんなバックパックに詰め込んじゃうと大変だよ(笑)
20150502 06.08.04.jpg

あっという間に新島黒根港に到着!出迎えてくれる宿泊先の民宿 沖のお母さんと
我らがACCO先生 新島在住のサンタートルPROライダー佐藤晃子 

20150502cyaku.jpg

今回は総勢19名の合宿・・・定員16人って言ったのにね・・・どうにか競争率高いGWのジェット船を確保

ボディボード初心者のベーシッククラスと中級レベルのアクションクラスと分かれて終日ボディボードスクールの
レベルアップする為のボディボード三昧の3泊4日

20150503 09.46.28.jpg

初心者のベーシッククラスは波乗り、ボディボードの基本をしっかりスクールします。

20150503 09.46.40.jpg

達成レベルはテイクオフ~フェイスをサイドライディング~ボトムターン~プルアウト

これをしっかり出来る様に練習します。NSAの検定レベルでいうと4級が合格出来る様に。

20150503 11.05.41.jpg

20150503 10.39.35.jpg

中級レベルのアクションクラスは波に対してのライン取り、マニューバー性、そしてボトムターンからの技を練習するコース。
上級レベルのテクニカルクラス、波に対してリズム良く流れる様なアクションを入れる練習するコース。

NSA検定レベルでいうと3級~1級を目指すコースです。

規定時間を設けて1本1本集中してライディングし、1本1本のライディングに対して点数、コメントをする練習をしました。

20150504 12.50.07.jpg

20150504umi.jpg

終日波のサイズは腹~肩くらいをキープし、そして終日貸切のピークでたくさん練習出来ました。

毎回新島ローカルの皆様には団体での入水を快く受け入れて下さり本当に感謝です。

こんな環境で練習出来る事なんて夢のようですね。acco先生、ラッキーさんいつも本当にありがとう。

20150503bsc.jpg

最初はゲットも出来なかった人もいたベーシッククラスですが、同クラスメンバーで刺激しあって
個々にかなりレベルアップしましたね!

20150503hama.jpg

20150505naber.jpg

20150505koik.jpg

次回はアクションクラスへ昇格出来そうな方も出現ですね!素敵なライディンでしたよ!

20150505anzc.jpg

技だけでなくマニューバー性もしっかり練習したアクション、テクニカルクラス。

20150504kmy.jpg

20150504hito.jpg

波選び、ターン、スピード流石のテクニカルクラス。技のキレ、メイク率も向上した感じがあります。
今後の結果にこだわって更に練習を積んで下さいね!

20150504video.jpg

全日ビデオ撮影をし夜の部の座学を行い本当に合宿は内容が濃いです。
平林先生はジャッジに撮影に日焼けが痛そうです(笑)

20150504 08.58.18.jpg

acco先生はサンタートルで人気のカラー日焼け止めで夏の様な日差しを防御!

UV日焼け防止アイテムはこちらからhttp://3kame.net/?mode=cate&cbid=328288&csid=0 


20150505ranchi.jpg

最終日は新島音楽祭の露店で名物【赤いか焼きそば】を堪能!激ウマなので是非ご賞味を!

20150505koi.jpg

ベーシックコースで目標達成賞に贈られたエニミニのTシャツ

20150505anz.jpg

こちらはカットバック賞に贈られたエニミニTシャツ

20150505nabe.jpg

良く頑張ったでしょうのエニミニフリスビー!

20150505syugo.jpg

3泊4日本当にボディボード漬になったサンタートル新島ボディボード合宿スクール

怪我もなく病気も事故もなく無事終了しました。ご参加して下さいった皆さんお疲れ様でした。
更に個々のレベルで小さな目標でも良いので達成出来るように楽しみながら頑張りましょう!

新島最高ですね!ありがとう新島!そして新島ローカルの皆様本当に感謝です。

20150503jamp.jpg

今回のGW新島イベントは合宿でした。合宿はボディボードのレベルアップを目的としたスクールイベントです。
今回の合宿費は54,000円(3泊4日、昼食お弁当、全日終日スクール、レンタカー、保険、消費税込)

次回の新島イベントは2015年9月のシルバーウィークを予定しております。
次回はツアーです。BBQしたり新島観光したり、新島とボディボードを楽しむのが目的としたイベントになります。
昨年のツアーの様子はこちらからチェック下さい!/blog/2014/09/28/ 

 

photostepボディボードプチスクール開催しましたサンタートル

IMG_2203.JPG

今年からハイシーズンになる前だけの特別プチスクールphotostep
ライディング写真を撮影してコメントするプチスクールを不定期(だいたい月2回)に開催しております。

次回は2月15日日曜日9:00~

今日も参加された方、午前中オフショア、午後オンショアと2種類の波で練習出来ましたね!

photostepの時は午後だったのでオンショアで波選びの重要性を痛感したと思います。

綺麗なターンからプルアウトを見せてくれたAさん、NSAだったら4級合格相当です。
良かったですよ♪

IMG_2320.JPG

このプチスクールは上手い、下手・・・関係ありません。ご参加は自由です。
冬も頑張るビギナーが多いかな!stepupしたい気持ちが大切なので!
参加費1500円  (チーム員は1000円)撮影時間は1時間~2時間(天候、コンディションによる)

秋から徐々にビギナーの方がstepupしていく様子を見ていると本当に嬉しくなります。
波が続く冬期は本当に良い練習場。例年、波がコンスタントに続くのは4月中旬までです。
今のうちにstepupしちゃいましょう!

冬期は短時間集中で良い波乗りを!

IMG_2167.JPG

参加者には個別でコメントしてアドバイスします。

もちろんレベルは問わずやりますよ!

IMG_2194.JPG

次回は2月15日日曜日 9:00からです。その次は3月ですよ!
IMG_2301.JPG

IMG_2304.JPG

夏休みはキッズスクール毎日開講しますよ☆湘南茅ヶ崎ボディボード専門サンタートル

台風が過ぎ去り、ウネリも落ち着き中止にしていたキッズスクールも本日より通常通りに開講されました。

昨日ご予約していた方ごめんなさい(>_<)

まだ夏休みになっていないのにキッズは本日も大盛り上がり♪

IMG_4077.jpg

小学校1年生から中学3年生までのお子様が対象のキッズスクール

リピーター多数!!

詳しくはコチラをクリックしてね↓

/contents/school/kids/ 

ホームページには載せてませんが・・・

親子スクールも開催中です♪

IMG_4081.jpg

おかぁさんやおとぉさんと一緒に楽しめるのでご好評いただいております。

親子スクールについての詳細は直接お店にお電話をお願い致します。

0467-58-5827

大人の初心者スクールも2班ありました♪

IMG_4084.jpg

IMG_4086.jpg

皆様お疲れ様でした!!

夏はまだまだ始まったばかり♪

ボディボードを楽しんじゃいましょう(*^_^*)

 

サザンビーチ復活遊泳出来ます7月12日ボディボードスクール体験初心者

2014-07-12 13.00.38.jpg

海水浴場の漁港側のブイが入り12:00にサザンビーチ海水浴場が復活しました!

この期間スクールが中止になってしまった皆様申し訳ございません。
自然相手のスポーツなので仕方ないですが・・・

明日は満月・・・大潮
満潮 4:33 18:22
干潮 11:32 23:42

お昼前後が潮周り的には良さそうですね!

2014-07-12 12.21.27.jpg

台風8号からの恩恵の波で楽しく乗れましたね!

2014-07-12 12.20.49.jpg

青空も全快で自然の美しさを感じれたひと時でした!

2014-07-12 12.33.35.jpg

朝の緊急地震速報と津波注意報にはビックリしましたが。
楽しいスクールが出来て良かったです。

2014-07-12 12.33.19-1.jpg
 

海開き~スクール日和♪ビーチクリーンでした!

まだ梅雨明けしてないけど・・・

やっぱり夏だね~♪海開きもしたし、今日はお店もスクールも盛り上がりました(^O^)

IMG_3949.jpg

IMG_1030.JPG

IMG_1032.JPG

IMG_1033.JPG

キッズ・親子・大人と本日もたくさんの方にボディボードを楽しんでもらいました!

スクールの後は毎月恒例ビーチクリーン!!

花火やバーベキューのごみがたくさん落ちていました。来月はもっとひどくなっちゃうかね?

いつまでも綺麗な海でありたいものです

IMG_6931.jpg

ビーチクリーンに参加して頂いきありがとうございます。

来月は8月3日(日)となります。よろしくおねがいいたします!

 

 

ボディボード初心者体験スクール湘南茅ヶ崎サンタートル7月2日

2014-07-02 10.31.26.jpg

今日のボディボード初心者・体験スクールは静岡県静岡市から・・・ご参加頂きました。
遠くからありがとうございます!お疲れ様でした!
私が大学時代に住んでいた所の近くで懐かしく思います!

波は小さかったですが潮の時間と遠浅になっている場所で人も少なく楽しめましたね!
フィンを履いてバタ足をすると普段使わない筋肉を使うので足がつったりしますが・・・
湯船でゆっくりストレッチをしてあげましょう!

さぁ今日で1年の半分ですね!2014年後半がスタートです。

来週火曜日ごろから南海上が賑やかくなりそうです!
あまり期待せずに期待しましょう(笑)

そして7月5日土曜日からサザンビーチは海開きになります。

ボディボードはOKですが海水浴客、特に小さいお子さんが入っている時は十分注意して
楽しんで下さいね!
 

ボディボード初心者スクール&茅ヶ崎支部予選 湘南茅ヶ崎ボディボード専門

こんにちは!!

朝は土砂降りだった雨も9時には収まり、ずーっと快晴♪♪

スクールの時間晴れて良かったねー(^O^)

今日のキッズスクールは長沢先生☆

kちゃんが海で魚をもらってきてはしゃぐRちゃん♪冬眠明けのK君、ちょっと緊張してるのかな??

IMG_3926.jpg

IMG_3927.jpg

大人のスクールは初心者スクール♪レールを入れて走れるようになってきましたね♪

この調子で頑張って行きましょう☆

IMG_3928.jpg

そして、ずーーーーーっと波が無くて延期だった茅ヶ崎支部予選。

全日本の切符を手に入れられたサンタートルメンバーmen'sふくちゃん、lady'sくるみ、はらっち。

宮崎での本戦もがんばってくださいね!!

チーム員のりゅうさんが写真を撮ってくれたのでシークエンスを載せちゃいますね♪

IMG_0755.JPG

IMG_0756.JPG

IMG_0757.JPG

IMG_0758.JPG

IMG_0759.JPG

IMG_0760.JPG

Rider ハラッチ

IMG_0733.JPG

IMG_0734.JPG

IMG_0735.JPG

IMG_0736.JPG

IMG_0737.JPG

IMG_0738.JPG

Rider クルミ

 

 

通信販売