ボディボード

フルーツボディボードフレーバーTQDについて

フルーツflavor.jpg
トッドグレゴリーがデザインするフルーツボディボードのハイラインモデル
フレーバー(刀根真由美愛用モデル)

BPPコアに新素材シートスキンテックをコアに1枚かませ、さらにメッシュを入れた少し反発性が高い
レスポンスが良いボードを提案。

コンツアードデッキになっています

基本的にはBPP+スキンテック+メッシュ=硬めのフレックス
となりますが厚さを96cmで51mmに設定することによってフレックスもあります。

アウトラインはストレートなスピードが良く出そうなアウトラインで、どちらかというと
コンディションの良い波やリーフブレイクやポイントブレイクする所の波質に
このボード本来の威力を発揮しそうですね。

ボードの入荷時期はボードの生産が遅れているようで6月頭になりそうです。
TODD2014fair.jpg

そんなトッドグレゴリー本人が5月10日(土)サンタートルに来店!
6月まで待てない方、どうですかカスタムオーダーでトッドグレゴリーと相談しながら
カスタムオーダー出来るなんて、なかなか無いですよ!


 

ONEボディボード ザ・パンプキン残りわずかサンタートル限定モデル

サンタートルのインストラクター長沢勇治PROが愛用するONEボディボード。

ONEボディボードはシェイパー加藤勝典氏が
1本1本心を込めて削るハンドメイドボード。



本来カスタムオーダーしかしていないブランドですが、今回特別仕様の限定品でお買い求めやすい価格でリリース。
2014年のモデルは2機種あり好みのアウトラインをチョイス出来ます!

ONEボディボード THE PUMPKIN 42000円



アウトラインは絶妙なカーブが美しい樽型。


テールはセンター部分が少し出っ張っている、回転性の高いBATテール
このテール浮力とレールの長さが回転性を高めます。
レールのテール寄りはエッジがシャープになっています。



普段、波乗りする場所が遠浅だったりだらついた波が多いって方や、スピンがしてみたい!くるくる回りたい!って方にはおススメです
追加生産は一切しません。

チャンネル、プレートストリンガー、BPPコア、HDボトム

展開サイズ

92cm・・・完売

94cm・・・残り2本 身長155cm前後の方に最適

96cm・・・残り2本 身長160cm前後の方に最適

98cm・・・完売

100cm・・完売 

ボディボードワークショップを体験してきました!

 

IMG_0561.JPG

普段自分たちが乗っているボードはどのうにして作られているのかを実際体験してみよう♪ということで 

クリーブボディボードのシェイパー中津川賢氏が講師で行うボディボードワークショップががばな 

が行われました。

まずはどのようにしてボードが出来ていくかの説明を細かく細かく教えてくれました。それを聞いただけでもとっても難しそう・・・

みんな真剣に聞いて、わからないことは質問して・・・

IMG_0559.JPGIMG_0562.JPG

ボードの構造、コア材、接着方法などを聞きました。

メッシュについても、3マスメッシュとフルメッシュの違いを丁寧に教えて頂き、皆ものすごく納得。

説明を受けたところで・・・

さて!実際作ってみました♪

IMG_0563.JPG

ミニチュアボードのコア材が一人1つずつ渡されロッカーを入れる部分にしるしをつけ・・・

ノーズとテールもなだらかに・・・

さぁて、シェイプの始まりです!!力の入れ具合でどんどん左右非対称になっていく・・・(笑)

難しい難しい(*_*)

IMG_0580.JPGIMG_0582.JPG

こんな感じに削ります♪

IMG_0565.JPG

でもここからが難しい所。コア材にボトム(サーリン)デッキ(NXL)レール(NXL・IXL)バンパーをラミネート溶着で張り合わせていきます。

このヒートラミネート溶着・・・半端なく難しいです。

熱の当て方、スピードがどれだけ重要か・・・

皆も悪戦苦闘・・・

IMG_0568.JPG

IMG_0572.JPG

IMG_0585.JPGIMG_0588.JPG

IMG_0590.JPGIMG_0583.JPG

ところどころ先生にお直ししてもらってボディボードっぽくなってきましたね~★

かくかくしているところはローラーでコロコロ。

IMG_0593.JPG

そして最後はデッキにスタンプを押して~

IMG_0594.JPGIMG_0596.JPG

出来上がり★★★

上手い、下手とかじゃなく自分で作るボード・・・本当に愛着沸きます(*^_^*)

そして本当にすべてが手作りっていうのも知ってビックリです!!

今回かなり貴重な体験をした皆さんお疲れ様でした♪

そして1から丁寧にわかりやすく教えて頂いた中津川講師本当にありがとうございました!!

この体験は絶対に忘れません!

IMG_0600.JPG

またこのイベント是非やりたいですね☆

リベンジしなきゃいけない人もいるしね。笑

次回開催するときはまたブログでお知らせいたします!

 

 

5月10日QCDボディボードのシェイパートッドグレゴリーTQDが来店決定!

TODD2014fair.jpg

今年2014年もやって来ます!QCDボディボードのシェイパーTQDことトッド・グレゴリー氏が来店します!
昨年初来日した親日家オージーTODD QUIGLEY氏がサンタートルに
 

ORDER FAIRを開催中さらにTODDに相談しながらカスタムオーダーが出来てしまいます!
もちろんオーダーしない方も世界を代表するようなシェイパーに会いに来てくださいね。
 

image (2).jpeg

988601_616061058405709_8268831_n.jpg

時間等の詳細はまた後日書き込みしますね!

 

届きたてほやほや♪2014年モデル Vボディボード本日入荷しました!!

お待たせしましたーーーー!!

本日、2014年モデルのVボディボードが入荷いたしましたーーーー!!

Vライダーの大原沙莉プロがお届けに来てくれましたよ♡(さりーちゃんはサンタートルのライダーでもありますw)

IMG_3346.jpg

今年の一押しはこれ!!

IMG_1126.jpg

とにかく、色がかわいい♡♡♡

そして、HIKARUくんとJGとのコラボレーションのボードも気になるでしょ!!

IMG_0263.jpg

そのほか、ゼベックフィンも全色入荷。

プライド・Mのリーシュコードも入荷。

お店がフィンとボードでとんでもないことになってます!!

さぁ!増税前の週末・・・

新しいボードの買換えにはもってこいの週末ですね!!

取り急ぎ入荷情報でした☆

 

<長沢先生より>セッションスクールのお知らせ –

3月29日(土曜日)のサンタートル、チーム員限定セッションスクールは行います。

集合場所はボディーボードショップ、サンタートル集合時間は8時30分から受付します!

料金は1000円(保険料は含まれません)です。

波はオンショアですが少し出来そうです!

宜しくお願いしますm(__)m 

 

3/6今日の波&RWオーダーフェア開催中!

昨日の天気が嘘のように本日は快晴でした♪

波もバッチリ残っておりこんな感じヽ(^o^)丿

10000377_571339476296146_1350856942_o.jpg

空気が澄んでいて「富士山」がとぉぉぉぉーってもきれい♡

波はというと・・・

IMG_3224.jpg

良い波でございます。

ピークが何か所もあるので混んでる感はあまりなく波乗りが出来たかな?

上の2枚はHPでしたがカケバ~白樺も良い波でした!

10006373_742382295796444_808189210_n.jpg

↑この波はセットで頭ありますよ~

1656349_742382252463115_1886463830_n.jpg

だんだんサイズが下がってきていますが明日も波乗りはバッチリできるでしょう♪

 

3月に入りそろそろ新しいボードをお考えの方へ

ロックウェーブが只今、オーダーフェア開催中です

今回はKONAMI小波がコンセプトのボードが仲間居り♪

湘南の小さな波でも最大限楽しめるボードになってますよ!

プロライダーモデルも20%OFFの価格でお買い求めしやすい価格になってます♪

IMG_3231.jpg

IMG_3232.jpg

こちらのオーダーフェアは3月31日までとなっておりますので気になる方はお早目に~

 

あなたはどちらのボードがお好き? 湘南茅ヶ崎ボディボード専門サンタートル

おはようございます!!

天気予報通り雪ですね――――――(>_<)

しかもだんだん吹雪いてきてます・・・。

本日8時からいつも通りにOPENしてみたものの、これじゃあ誰もお店に来てくれなさそうです(+o+)

申し訳ございませんが本日は14時で閉店とさせていただきます。

 

出勤途中のパークはフラットでしたが、海から湯気が出てました♪

IMG_2876.jpg

波は明日に期待ですね!!

 

続々と2014ボディボード情報が入ってきている中、すでに2014年モデルが入荷している

 

「ONEボディボード」

サンタートルのライダー長沢勇治PROが愛用するONEボディボード

ONEボディボードはシェイパー加藤勝典氏が
1本1本心を込めて削るハンドメイドボード。 

今年のONEはボードのタイプが2種類あるのが特徴です!

まずはアーチテールの【THE WEST】

W4.JPG

・ややストレートで細めのアウトライン

・両サイド7cm前後クリップドのクレセントテールでスピード重視のレールワークがしやすいボード

・リップアクションをやってみたい

・掘れた波が好き

このような方におススメ☆

もう一つはバットテールの【THE PUMPKIN】

P4.JPG

 ・・

・テールはセンター部分が少し出っ張っている、回転性の高いBATテール 

・アウトラインは絶妙なカーブが美しい樽型

・テール浮力とレールの長さが回転性を高めます。レールのテール寄りはエッジがシャープになっています 

・スピンでくるくる回りたい方

・普段の波乗りが遠浅なポイントの方

と2パターンコンセプトが違うのでご自身の波乗りスタンスでボードをお選びいただけます♪

しかも、本来カスタムオーダーしかしていないブランドですが、今回特別仕様の限定品でお買い求めやすい価格でリリース

42000円!!!!!

お買い求め・商品詳細はこちらから↓

http://3kame.net/?mode=cate&cbid=1152455&csid=5 

 

CLEAVE accoST7 入荷日について☆湘南茅ヶ崎ボディボード専門サンタートル

御予約されている皆様。。。

申し訳ございません(>_<)!!

本来、1月下旬にはお渡しできる予定でしたがボトムの素材の供給が遅れておりお渡しできるのが2月に入ってからになってしまいました・・・

楽しみに待っている方には本当に申し訳ございません(>_<)

入荷次第、直ぐにご連絡いたしますので今しばらくお待ちくださいね。

予約してないと買えないの?とお思いかもしれませんが、店舗でも買えます!!ですが入荷がまだなのでお待ちください・・・

お店置きのフレックスはwarmとなります。

 

CLEAVE accoモデルとは??

2013vnz3rd1.jpg

南米ベネズエラで行われたIBAワールドツアーで自身初の3位を獲得したACCO先生ことライダー佐藤晃子プロ

IBAワールドツアーに参戦して3年・・・なかなか自分が思う戦いが出来なかった彼女がついに掴んだ表彰台

ACCO先生が乗っているクリーブボディボードで出会ったマジックボード それが昨年発売したST6でした。

そのアクションボードと題したST6がさらに進化を遂げたST7はシェイパー中津川賢氏とライダー佐藤晃子プロのバージョンアップした

クロスオーバーモデルとなりました。 ST7のコンセプトはFLEX(しなり)です。

何が変わったか・・・これは見えない所ではあるが芯材(CORE)が一新され更には補強、補助的な役割をする
ネットマテリアルが搭載!

 

完璧までのシェイプで今や日本のボディボードシェイパー界の巨匠と言っても過言ではない中津川賢氏
シェイプ.jpg 

 

2014st7base.jpg

アウトラインは変わらず3タイプのフレックスをチョイス出来るST7

2014st7cool.jpg

2014st7warmflex1.jpg

2014st7tropical.jpg

 

ST3、4、5作はカチッとレールをしっかりホールド性に優れターンのしやすいモデルとなっておりました。

ST7のアウトラインは波乗りの本質で重要なルース性とカチッとしたホールド性の融合をさせた、さらに先に述べたフレックス性を

選択できるSTシリーズ史上最強のアクションスタイルボードとなりました。

st6レール.jpgst6ノーズ.jpg

 

st6アウトライン.jpg2014st7spc.jpg 

 

30本限定のスペシャルボードとなります。
追加生産は一切行っておりません。
完売次第、終了となります。

合計30本のスペシャルボードになります。

そしてこのボードの売上げの一部はACCO先生の海外遠征費用の一部としてサポートさせて頂きます!
 

 

春のウエットスーツオーダーフェア for C4U 湘南茅ヶ崎ボディボード専門サンタートル

今日から始まりましたウエットスーツオーダーフェア☆

IMG_2786.jpg

消費税が5%のうちに・・・と考え例年よりだいぶ早いですが始めちゃいます♪

ウエットをオーダーする際にかかるオーダー料(ウエットスーツの金額の10%)無料!

さらに3月31日までにオーダーして頂くと、さらに3000円引き!

 

今年はデザインがとってもおしゃれ♪いろいろカスタマイズして自分スタイルのウエットを作っちゃおーヽ(^o^)丿

2014年C4Uのご紹介です。

ノンジップタイプが2型とバックジップが1型となります。

IMG (2).jpg

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

そのほか詳細、気になる点がありましたらお気軽にどうぞー♪

「ONE is NO.1」1月11日発売開始!湘南・茅ヶ崎ボディボード専門サンタートル 

明日は1月11日・・・。

そう!!ONEの日です♪♪

そしてそして—–(^O^)

ONEボディボードのプロライダーであるサンタートルの長沢先生が提案しシェイパー加藤勝典氏が作る超限定生産16本Eボディボードのプロライダーであるサンタートルの長沢先生が提案しシェイパー加藤勝典氏が作る超限定生産16本
 ONEボディボードのプロライダーであるサンタートルの長沢先生が提案しシェイパー加藤勝典氏が作る超限定生産16本
 ONEボディボードのプロライダーであるサンタートルの長沢先生が提案しシェイパー加藤勝典氏が作る超限定生産16本
  

の発売日です――――!!!!

onewest.jpg

2014年のモデルは2機種あり好みのアウトラインをチョイス出来ます。
2機種のアイテム名を見て・・・あっ!とわかる人にはわかるスペシャルボードになっています!

①THE PUMPKIN ¥42,000

樽型で安定感の有るアウトライン、さらにはBATテールはレールエッジからBAT部分がプラス1cm
スピンやレールの出し入れがしやすいボードコンセプトとなります。

チャンネル、プレートストリンガー、BPPコア、HDボトム 

展開サイズ

92cm・・・完売

94cm・・・残り2本

96cm・・・残り2本

98cm・・・完売

100cm・・完売

102cm・・残り1本

 

P4.JPG

P2.JPGP3.JPG

P.png

 

②THE WEST ¥42,000

ややストレートで細めのアウトライン、両サイド7cm前後クリップドのクレセントテールで
スピード重視のレールワークがしやすいボードコンセプトになります。

チャンネル、プレートストリンガー、BPPコア、HDボトム

展開サイズ

92cm・・・完売

94cm・・・残り1本

96cm・・・残り1本

98cm・・・残り1本

100cm・・完売

102cm・・残り1本 

W4.JPG

W2.JPGW3.JPG

W.png

シェイパー加藤勝典氏が1本1本削る本当のハンドメイドボードです。 

このボードはサンタートルだけにしか販売してないONEボディボードとのコラボレーションモデルになります。 

発売前完売のサイズって思うかもしれませんが、完売しているサイズはご予約のお客様分で完売になってしまいました(+o+)

 

ONEボードが気になっていた方、残り少ないですよ~お急ぎくださいね!!

インターネットショッピングの方にもUPしますのでしばしお待ちを~ヽ(^o^)丿お電話やメールでのお取り置きも致しますのでお気軽にどうぞ!!

info@3kame.com

0467-58-5827

 

 

- 長沢先生よりセッションスクールのお知らせ –

1月11日(土曜日)のサンタートル、チーム員限定セッションスクールは行います。

集合場所はボディーボードショップ、サンタートル集合時間は13時30分から受付します!

料金は1000円(保険料は含まれません)です。未成年の方が受ける場合は保護者の方の承諾が必要になりますので宜しくお願いします。

また体験スクールではありません。 

明日は潮まわりが良くない為、波が無い場合は陸トレ(ターン、エルロロ、スピンetc)を中心に行います!

宜しくお願い致しますm(__)m 

 

 

  

展開サイズ

92cm・・・完売

94cm・・・残り2本

96cm・・・残り2本

98cm・・・完売

100cm・・完売

102cm・・残り1本 

展開サイズ

92cm・・・完売

94cm・・・残り2本

96cm・・・残り2本

98cm・・・完売

100cm・・完売

102cm・・残り1本 

通信販売