長野県は松本市にある室内ウエーブプール
ラーラ松本へボディボードしに行ってきました。
外は氷点下しかし中は水着でボディボードが出来る不思議な場所!
ラーラ松本ってどんな所?
「ラーラ松本」は、松本クリーンセンターの環境保全対策および公害防止に万全を期すために、
ごみ焼却施設から発生する熱、電気エネルギーを有効活用した余熱利用施設です。
温水プールや各種運動施設により、住民の皆さまの健康増進に役立ててもらうとともに、
ごみ処理施設に対する社会的評価を高めていただく施設でもあります。
ごみ焼却施設から発生する熱、電気エネルギーを有効活用した余熱利用施設です。
温水プールや各種運動施設により、住民の皆さまの健康増進に役立ててもらうとともに、
ごみ処理施設に対する社会的評価を高めていただく施設でもあります。
クリーンなエネルギーを有効活用した「ラーラ松本」を運営することにより、
自然との調和はいかにあるべきかを問う、大切なメッセージにしたいと考えている施設なんです。
自然との調和はいかにあるべきかを問う、大切なメッセージにしたいと考えている施設なんです。
毎週水曜日 金曜日 日曜日の19:00~20:30 波のプールでボディボードタイムがある
今となっては数少ない室内ウエーブプールなのです。
今となっては数少ない室内ウエーブプールなのです。
残念ながらプール内は撮影禁止で画像がありません><
http://user1.matsumoto.ne.jp/~lala/
http://user1.matsumoto.ne.jp/~lala/
もも~腰くらいのトロ早い波で難しい波質だけどエルロロもスピンも出来る波でした!
たまにはこんなイベントも楽しいですね♪
長野と言えば信州そば
天ざる3娘
とりあえず3月までのサンタートル行事はコチラでチェック出来ますからね。
見落としなく宜しくお願い致します!
http://www.3kame.com/blog/post_377/
長野のボディボードみなさん、一緒に楽しい時間を共有してくれてありがとうございました!
ラーラのスタッフさんもわがままな事を言ってスイマセン。楽しい思い出をありがとうございました!
Masao Hirabayashi