スタッフブログ

10時00分茅ヶ崎波情報

おはよー♪

バイクが故障してチャリ通です。

茅ヶ崎はチサンからサザンビーチまでフラット!


 


WBだけ唯一ブレイクしてます。

干潮なのにね!

台風12号で全体的に地形深くなってます!

では本日もスクールなので、行って来ます(^^)ρ(^^)ノ

 

20時00分茅ヶ崎波情報

月明かりが明るく南よりの風が強い為、20時チェックはチサン~サザンビーチまでどこも、モモ~腰の波が有ります!一番かたち良かったのはシラカバかな。

明日は潮引いてる時間帯を中心に練習出来る波が有りそうです。

今日スクール後にサザンビーチヒルズ4階にある、カフェで生徒さんとランチしてきました。
 


眺めが良いです!



 


前菜とカボチャスープ


 


関東北部から来てくれた生徒さん♪

パスタランチはエビとキノコのトマトパスタ1,575円

ドリンク付

 



メイン撮り忘れちゃった(笑)
美味しかったよ!

茅ヶ崎スローライフには最高だぜ!

遠いけど、また来てね♪


そして明日はJPBA第2戦
新島cup

プロの熱い戦いが1日開催で行われます!昨日来てくれたダミアン・キングとリリー・ポラードが参戦で、四天王の戦いはどうなるか?

サンタートルの先生陣は?

新島の佐藤晃子プロはホームでの戦い!

状況が入り次第お伝えしまする!
 

ダミアンキングとリリーポラードのチャリティースクール

先週までめっちゃ波があった茅ヶ崎ですが残念ながら波無しです。


 

しかし、それでもダミアン キング先生は凄く熱心に教えてくれました。


 

こんな真面目なオージーは居たのか???ってくらい

本気でスクール♪


 

ボディボードはスピードとターンが全てだ!と言いきっておられました。


 

ワールドチャンピオン2回も取った方が言うのだから間違いはありません♪

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫-1


 

ターンの一番重要ポイントは・・・

 



 



 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫-asi

 

続いてスピンについて・・・

 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫-s1


 

イメトレが重要って事です!

 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫-s2

 

平日で波が無い中7名傘下頂きました。

ありがとうごいます♪


 

 


 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫-syugo


 

ちなみにリリーポラード先生は来日したばかりでちょっとお疲れで体調が悪かった様で…

ごめんなさいと・・・


 

いや~カメラマンをしてましたが、めっちゃイイこと聞きました!

いや~聞いた事を早く実践したいっす!


 

新島のJPBA第2戦は9月10日(土)に開催されます。

楽しみですね! 

9月7日10:00茅ヶ崎波情報

かなりウネリ弱まっちゃいましたが


 


サザンビーチ左側とカケバはモモ腰で浮力あるボディボードならスピンの練習が出来ます!



 


WBはコンスタントに楽しめてます!スピンからロロも入るよ♪

では今日はハードスケジュールなので頑張ります!


 

世界チャンピオンが来日


 



来ました!

世界チャンピオン×2のキンギーことダミアン・キング(aus)

リリー・ポラードが来日しました。


明日は茅ヶ崎で、スクール。
サンタートルには10時30分ごろ
来店しますよ♪


 


一緒に写真撮りたい方、サイン欲しい方、是非とも遊びに来て下さいね!

せっかくジャパンプロモーションで来日してるんだから、普段サンタートルを利用してない方でも、もちろん気軽に来て下さい!



そのあと、夜の船で新島へ!
 

第15回茅ヶ崎市長杯

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫


 

台風12号で前日までクローズコンディション

大会開催か延期か悩んだ末に開催!


服部市長の開会式で始まった第15回茅ヶ崎市長杯

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫

サンタートルのチーム員達も10名くらいエントリー

開会式直後に円陣を組んで気合いを入れてました・笑


ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫-未設定

私、平林は今年も終日ジャッジを・・・

キラーサーフのオーナー川畑PRO

ライズ&シャインのオーナー松尾PRO

アクセルのオーナー高津佐PROらとジャッジを・・・


 

とにかく茅ヶ崎のジャッジレベルは本当に高い!

ASPのジャッジをする人たちがたくさん居るので、本当に勉強になります。



 

BBメンズ

ハヤトと福ちゃんは1Rで早々に敗退

メンズチームもう少し気合い入れて練習しましょう!


 

BBウィメンズ

原っち はるかさん1R敗退 悔しい気持ちを次に繋げよう!

クルミ 、ムー セミファイナル敗退 もう少し基本に戻ってやり直しだね!

ファイナルの進出したのは


 

マキちゃんとチーちゃん


 

なんとちーちゃん

初めて出る大会で・・・しかも茅ヶ崎市長杯を制しました!
ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫


 

まだボディボードをスタートして3年ですが

メキメキ上達してます。


おしくもマキちゃんは3位
ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫

来年はファイナルをサンタートルで埋めて欲しいです♪



 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫

優勝者だけが出来る恒例のシャンパンファイト!

超楽しそうだね♪


 

ちーちゃんおめでとう!

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫


 

反省点もたくさんあったから、この秋、冬で

基本に帰ってみなさんボトムターンの練習です!


 

とにかく無事、怪我もなく大会が終了出来た事を感謝しております。


 

来年も素晴らしい大会になる様に平林も含め

茅ヶ崎の波乗り文化向上に頑張ります♪ 

チャラ男PV撮影中サザンビーチ!


水着のお姉ちゃんがいっぱいです!
何やら踊ってます!

そのバックでブレイクしてる胸肩の波


 




カケバは浅くなってる!
潮パンパンなのに、しっかり波乗り出来るし♪


 



WBは西村優花プロも入ってるし!

最高だぜ茅ヶ崎(^^)ρ(^^)ノ

 

茅ヶ崎市長杯開催します!

 

パークは頭前後にサイズダウンし大会が開催されるコンディション!




これより8時からヒートがスタートします。




ボディボードはBポイントとCポイントでヒートが進行されます!

平林は終日ジャッジです!




 

佐藤晃子PROからポルトガル周辺の情報もらったよ!

無事日本に帰って来た佐藤晃子です!


 

IBAのグランドスラムシリーズ

ポルトガル シントラ大会に出場してきました。


 

シントラ(地名)ではボディボードが大変盛んな所で、サーファーよりもボディボーダーの方が多い感じです♪


 

気温は暑いのですが水温が冷たくヒート中は3mmフル


 

フリーなら5mm3mmが必要な海です。


 

でもIBAのMCで有名なマニ―・バーガスさんはトランクスで入ってました・笑

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫


大会期間中は毎日こんな感じでビーチにたくさんの人が居てかなり盛り上がってました。



 

今年の大会は残念ながら、ビーチの地形が悪くアウトは浅く、ミドルとインサイドが深い感じで

難しい波・・・繋げられる波選びが本当に難しい。

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫


 

日本から


 

ウィメンズ 8名

畠山 美南海
高瀬 ひろみ

井上 美彌

奥山 千晶

鈴木 彩加

遠田 由美
大原 沙莉
佐藤 晃子
 

メンズ 3名

榎戸 崇人

京谷 雄策

遠山 純


 

が参戦しました。



 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫


 

畠山 美南海PROのテクニカルコーチとして小池葵さんも来てました。

やはり葵さんは大会会場でも世界のAOIさんでした♪


 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫


年々ポルトガルのボディボードシーンは盛り上がっていて

大会規模が大きくなっている印象です。


 

とにかくビーチに人がウジャウジャ居ます♪

美白ブームの日本とは国民性が違うのか・・・



 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫

 

ポルトガルで人気があるボディボードブランド


 

★NMD

◆VS

●SCIENCE


 

全てNMD(ニックメズリッツデザイン)の工場で生産されているブランドばかりですね!

ちなみに工場はインドネシアにあります。


 

日本に入って来ているのはSCIENCEだけだね!


 

人気あるフィンブランド


 

★STEALTH

◆VIPER

●CHARCHIL


 

男女比率は

20:1   女の子はボディボードしてません・笑

女の子はビーチでゴロゴロ!

 



 

ボディボードスクール&ショップ【サンタートル湘南茅ケ崎】平林政夫



 


ポルトガルのボディボード雑誌【VERT】は大会会場でも販売してます♪



 

大会結果は

R4マンONマンでカタリナと対戦し0.75PT差で負けました!

勝てない相手じゃなかったし非常に悔しいです。


 

あと1本まとめられていたら・・・


 

次は女子最後のグランドスラムシリーズが

ベネズエラとプエルトリコであるので、その大会に参戦予定です。


 

ウィメンズで2年連続 井上美彌PROが準優勝   大原 沙莉PROが3位と

日本チームが活躍した大会でした。


 

これからもレポートなどを書きますので

応援お願い致します。            


 

佐藤 晃子 

通信販売