こんにちは!
今日は前日と打って変わってグッと肌寒いですね☔️
こんな気温の変化が激しい日は体調管理を大切にして下さいね!
僕も気をつけます(^^;;
今回はJPBA第1戦です!
結果としては2位であと一歩がたりませんでした…
ですが、QF、SFとかなりいいライディングが出来ました!
SFではARS単発とARSからのエルロロを決め合計得点19.00p出すことが出来ました!
このライディングを可能にしてくれるのはサンタートルでも取り扱っているQCDボードCHUCK BROWN‼︎
このボードはスピード性、反発性と共に優れている1枚です!
そしてもう一つはKpaloaフィンです!
このフィンは天然ゴムを使用していてどの方でもフィットしやすく推進力の優れている最高のフィンです!
気になる方は是非サンタートルまでチェックしてみて下さい‼︎
そしてこのギアを使用して次回のJPBA第2戦のShonan openで優勝目指して頑張りたいと思います!
是非、粂総一郎の応援、今後ともよろしくお願いします(^-^)!
スタッフブログ
あなたはどっち?ミワサリーTLS or クメKAPALOA
待ちに待った待望のフィンが入荷しました
履き心地がリニューアルされたTLSフィンJPBAいすみで優勝を飾ったサンタートルライダー大原沙莉も履いています!
カラーは硬さで変わります。まずは一番やわらかいスーパーソフトはこちらのピンク~
ポケットの部分が足型になったので前回のタイプに比べて履き心地は抜群になりました
そしてもう一つのフィンはKAPALOAフィン~
こちらのフィンもJPBAいすみで準優勝を飾ったサンタートルライダー粂総一郎が履いてます!
天然ゴム100%だから柔らかさが違~う
カラーもぱきっとしていてインパクト大ですよ
こちらもカラーで硬さが変わります。
女ごころを鷲掴みのミディアムソフト~
TLSもKAPALOAも店頭ではもちろんの事、インターネットショッピングでも購入できます
インターネットショッピングはこちらから↓
http://3kame.net/?mode=cate&cbid=122144&csid=0
ボードも大事だけど、フィンも波乗りするにはとても大事です!フィンによっては自分にあってなくて全然進んでない・・・ってことも。
自分に合った道具でボディボード楽しみましょう
いよいよ明日から第34回全日本級別サーフィン選手権大会
静岡県は磐田市豊浜海岸にてNSA3大大会の1つ第34回全日本級別選手権が明日から開催!
この大会は決勝まで勝ち上がると自動認定級として級が1つ昇格する大会。1級の方は昇格しません。
サンタートルのチーム員メンバー、茅ヶ崎メンバーも多く出場しています。
まずはメンズのヒート表を見てみましょう!
1.2級クラスのR1-H4にクレジットされている福ちゃんが今お店来て同じくWOMENクラスの1.2級クラスR1-H4にクレジットされている久美ちゃんの本日入荷したカパロアフィンを購入しに来店!実力的には二人ともファイナル行けるレベルなので1級GETして欲しいです!
WOMENの1.2級クラスは茅ヶ崎支部予選を見事優勝したヒトちゃんがH2に、ハラッチがH3にH4に久美ちゃん、H6クルミと真紀ちゃんがクレジット。岡澤紫織、相田桃らがプロ転向でレベルの差がほとんど無く誰が優勝候補か分からない激戦の今年はどんな結果になるのか非常に楽しみです。
5/8に行われた茅ヶ崎支部予選・・・優勝ヒトちゃん、2位久美ちゃん、3位真紀ちゃん、4位ハラッチ
クルミは敗退し全日本の切符の逃しました上記の4名は8月のNSA3大大会の2こめ全日本選手権へ出場です。
3.4級クラスのH6にJK3年アンズがクレジット!ファイナルに残って2級ゲットして欲しい所!
茅ヶ崎高校に通うアンズは学校に大会出場申告し公休あつかいで参戦。さすがサーフィンが根付いている茅ヶ崎市。
学校帰りに大会行ってきますと報告しに来たら清野先生が居て気持ちはVです!
5月20日(金)
大会1日目スケジュール
[ 選手集合・エントリー確認 ] AM 6:30~7:30 (開催ポイントの大会本部)
[ 開会式 ] AM 8:00 (メインステージ)
[ 地震津波対応訓練 ] AM 9:00~9:45
[ 競技開始 ] AM 10:00~ (競技スケジュールは当日現地で発表します。)
※大会のスケジュールに関しては、波の状況や天候により大幅に 変更する場合がございますのでご注意ください。
TEAMサンタートルならびに茅ヶ崎メンバーの応援をお願い致します!
ゴールデンウィーク真っ最中♪♪
皆様こんにちは~(^O^)
早い人は4月29日から始まっているゴールデンウィ――――――ク!そして有給使ったりして~10連休という素晴らしい休日の真っただ中の人もいるのでは?(・o・)
本日4日はと――――――っても真夏日!と言っても朝の7時は土砂降りの雨・・・
こんな空だったのにー(AM7時30分)
どちらも同じサザンビーチからの撮影ですよ!ビックリでしょ~(・o・)
でも波は今日一日無理そうです!エキスパートオンリーかな♪清野先生午後を狙って早速いきましたよ~
明日は風もおさまり波高も今日よりは下がっているので波乗りできそうです!
今日スクールを申し込んでいた方中止にしちゃってごめんなさい・・・自然相手なのでお許しください((+_+))安全第一なので!またの機会でご予約お待ちいたしております♪
波情報見たら新島の波が△50ってついてたー♡
しかもサイズは頭~頭オーバーだって!
ひゅ~楽しめてそうだぁぁぁ(^O^)
合宿のみんな~頑張って~茅ヶ崎から合宿報告を首長ーくして待ってます。
そして支部予選のヒート表が決定☆
アマチュアの日本一を決める全日本への大会切符を手に入れるのはだれか???
このメンバーNSAランキング上位を占めているのでとても見応えがあります♪
5月8日(日)から支部予選ウェィティングスタートです!
出場選手の皆さん頑張ってくださいね♡
☆三輪プロによるBBアカデミー日程のお知らせ☆
5月15日、29日
6月12日、26日
7月10日、24日
となっております。
上達したいけどどうしたらいいかわからない・・・
壁にぶつかっている・・・
今の自分のレベルはどれくらいか・・・
三輪先生がしっかりとみてくれますよ!!
大きな波に乗ってもフィンが流されない様に流れ止めは付けておきましょうね!!2016年1番売れている流れ止めはこのシーデックスのフィンテザース☆左右の柄が違うのがみんなの心をわしづかみにしています♪
http://3kame.net/?pid=101547659
それでは良い休日を
ありがとう!創業10周年【感謝】
2006年4月22日開店したボディボード専門店サンタートル
皆様の多大なるご愛好によって、なんとか10周年を迎える事が出来ました。
感謝
この言葉しか見つかりません!駆け足でこの10年を振り返ってみようと思います。
ミーイシイさんが描いて下さった太陽、亀、烏帽子岩をモチーフにした看板。
清野先生とミー・イシイさんと平林と店頭で
店内は初代メンバーと清野先生たちとペンキ塗りなどして手作りで完成したお店でしたね。
開店当初メンバーが作ってくれたMINI祝花
ブームになる前から取扱していたクロックスサンダル。
いつもサンダル屋さんって呼ばれブーム時には開店前から行列になった事も・・・
最初はクロックス担当だった愛ちゃんも勤続10年だね!今じゃ全国屈指のボディボード知識を持つ店長へ!
本当にいつもありがとう!間違いなく愛ちゃん抜きには10年やってこれなかったね!
開店当初から行っているビーチクリーン。
綺麗な海は自分達の手で!
2007年総勢30名を超えた新島ツアー あまりにも波が無くなり急遽釣り大会を開催したね!
カサゴがたくさん釣れて沖で食べたね!
2008年このころからFM横浜の番組ザバーンに出演させて頂くようになりました。
早朝に喋る緊張はいつも鼻声で噛み噛みで(笑)
このころ徐々に始まったキッズスクール小学生だった彼らは現在大学生になりました。
たまには遊びに来いよマサト・ヒロキ!
2009年7月右から左へ移転 大学時代の親友シノが店内内装を全部やってくれました。かなりショップらしくなったかな?!
2010年今やサンタートルの顔になった?!クルミ&アンズ姉妹
高校1年生だったクルミは2010年からボディボードライフが始まったね!
2011年 震災によって自然の驚異を知り今まで当たり前だった生活がとても幸せな事なんだと気が付かされたあの日。
4月ショーニーボディボードの尼川社長と南三陸町へ炊き出しに行って自分の目で見た現実。
そんな中9月ワールドチャンピオンのダミアン・キング、リリー・ポラードがTURBOプロモーションでオーストラリアから来店
2012年2月IBAワールドツアー開幕戦ハワイ・パイプラインチャレンジに日本代表としてACCO先生と清野先生がW出場
7月8月2ヶ月間限定の東京・四谷店を開店
看板犬ロアにたくさんの人が会いに来てくれました。
2013年 契約PROライダー大原沙莉、佐藤晃子が世界のワールドツアーで大活躍
世界の表彰台にたった彼女たちの努力はサンタートルメンバーの大きな力になりました。
2014年 ぜんぶ雪のせいだ!
立て続けの大雪にびっくりした茅ヶ崎。
こんな雪の中、海に入りに来たメンバーいましたね!
そしてサンタートルファン感謝祭には本当に多くのメンバーが
2016
ワーホリでオーストラリアにいるチーム員のむーさんからお祝いのアレンジメントが届きました。
すみくん、よしひろさん・・・ファン一同ありがとうございます!
15年来の後輩、京谷雄策PROも!さすがあなたは持ってる男!ありがとう!
サンタートルがオープンした時に言葉にした思い、
サンタートルはボディボードが大好きで、他店にはない圧倒的なボディボードの知識と情熱を持ち、自然を大切にし、 自然に感謝する、そんなお店で有り続けたいと考えております。進化し続けるサンタートルをご期待下さい !
あれから10年が経ちました、この思いはこれから先もずっーと続きます!
茅ヶ崎サーフィン50年以上の歴史がある、日本屈指のサーフタウンであるここ茅ヶ崎で大先輩方はじめ皆様には本当にいつもお世話になり、サンタートルのメンバーをいつも可愛がってくださり本当にありがとうございます。
・・・10年、大先輩方からすればまだまだ新参者です。しっかり茅ヶ崎の海を愛し海に恩返し出来るボディボード専門店として精進して参ります。これからも宜しくお願い申し上げます。
みんなの笑顔が溢れるお店サンタートルである様に、この10年お世話になった全ての皆様、そしてこれからサンタートルで出会うであろう未知の皆様、どうぞ100%ボディボード専門店サンタートルを宜しくお願い致します。
ストレスフリーな水着@chami ボディボード専門店サンタートル
波乗りするときに着る水着って皆様どんなの使っていますか
大体の方が首の後ろで結ぶタイプのビキニかと思います(いやいや私はもう首で結ぶやつじゃないよ・・って方も読んでね
)
一日中水着を着る事になるこれからの季節、この首のひものせいで肩が凝ったり、長すぎるひもが洋服から出ちゃったり・・・っとなやんだことがあるのではないでしょうか
でも違うタイプで探すと急にスポーティーなデザインになってしまったり、シンプルすぎたり・・・「可愛い」っていう1着が中々見つからないという声も多いです。
今日入荷した水着はデザイン・形・つけ心地すべて
いつも入荷数が少ないのですぐに売り切れてしまいます
今年は昨年のモデルより改善されたところが素晴らしいこんな水着を待ってました
●Chami●
※バッククロスタイプ
ヒモをきつく結べばホールド力UP!首で結ばないのでウエットを来た時も結び目のごわつきはありません!
真夏はこの水着で波乗りしてもポロッとしないよ
※フルカバー
一部の方にはブラジリアンな形が好まれていますがChamiの水着は逆に昨年よりもお尻がカバーできるようになりました!
お尻周りのゴムを少しゆるくすることによって履いた時の食い込みが無くなりました。
その①
その②
その③
その④
サイズはワンサイズ(ひもで調節できるのである程度の体系に合います)
¥9200(税抜)
パサっと着れて海にも陸にも使えるワンピースも同時入荷
お腹だすのはちょっと恥ずかしい~って方や何か1枚着たいなぁって言う人には是非コレ
素材はラッシュガードと一緒です。UVカット91%~99%!
ウエスト部分はゴムになっているのでとても楽ちんですよ
¥4900(税抜)
夏がどんどん近づいてくるね~
大人気!IPANEMAサンダルも入荷サイズがなくなっちゃう前にGETしちゃおう
サンタートルライダー粂総一郎『play-ah‼︎ 1.2』
4月より夏季営業になります!湘南茅ヶ崎ボディボード専門サンタートル
皆さんこんにちは~(^O^)
4月になりました~
新年度スタートです
そしてここ2日間ですっかり桜が満開になってしまいましたね!!
そろそろウエットスーツも衣替えの準備をしなくては♪
冬用の分厚いウエットを早く脱いで動きやすくて軽いウエットスーツに☆
もっていない方や作り替えを考えている方
ウエットスーツオーダーフェア【早割】開催中です
【早割】はウエットスーツオーダー手数料無料+お会計から3000円引き!
4月10日(日)までなのでお考えの方は急げ~
早割が終わってしまってもオーダー手数料無料のオーダーフェアは5月29日(日)まで開催いたします。
3月までは営業時間の短縮や定休日がありましたが、4月からは定休日が無くなり営業時間ものびまーす!!
4月~11月までの営業時間は下記の通りになります
【月~金】10:00~19:00
【土日祝】8:00~19:00
となります。
冬眠しているみなさーんそろそろ目覚めてみませんか―
そしてなんとなんとー朝はほぼフラットだった海が・・・
お昼前には腰サイズに上がり~
今では腹サイズまでUPしました~
自然はわからないですね・・・
ISSボディボード新システムを搭載したストリンガー登場サンタートル湘南茅ヶ崎
ボディボードの新システムISSとは特許をとった新システムでインターチェンジブル・ストリンガー・システムの略。
波質や水温に合わせて同じボードで、ストリンガーを入れ替えてフレックスの調整を可能にしたシステム。
本体商品に搭載されているストリンガーは、ベースストリンガーと呼ばれ
別売りのミディアムフレックスストリンガーと比べてやや硬めストリンガーが(ベースストリンガー)標準搭載されている。
現在ISSの硬さは
左から柔→硬
ISSソフト(¥8,600)
ISSミディアム(¥8,600)
ISSスティフ(¥8,600)
ISSカーボン(¥9,800)
長さが2サイズ
ミディアムサイズ(39.5inc~41.25inc)
ラージサイズ(41.5inc~43inc)
同じボードで異なるフレックスを楽しむって!ボディボードが好きな人には最高な事!
ボディボードシステムISSストリンガーの取扱いについての注意事項
※海から上がったら必ず、ストリンガーと取り外し、一度水でゆすぐ。塩分を取り除くことを目的。
※本体穴部分にも水を入れてゆすぐ。塩分を取り除くことを目的。
※本体穴部分は中が筒状に覆われていてコア部分に水が浸透する事は無い。
ここからは妄想っていうか、絶対にやるんだろうなって話ですが・・・
たとえば人知れず棚掘れの良い波を見つけたら、波チェックして波のイメージでボディボードにISSをセッティング。
ネバネバ、ベタベタ系のワックスで3点ワックスUPして、ゲッティングアウト。
1本目はイメージ通りか、様子うかがいのレイト気味なテイクオフからボトムへセッティングしたISSのドライブ感を楽しみながら
4級合格だろうプルアウト・・・
カミングアップしてくる波・・・リップ、バレル、カービング、もう少し硬めのISSが良いかな?!
と1度海から上がり、ISSカーボンにセッティング
硬さからの反発でボードを押さえつけるのが大変ながらMAXスピードのフルドライブで超ストーク的な・・・
そんな休日があったら最高ですね!
そんな自己満足を楽しむ最高なシステムがISSストリンガーなのです!
ここに共感出来て初めてISSが凄く楽しいシステムだとわかってもらえるでしょう!
共感出来たでしょ?!サンカメンズ諸君!
確か2008年ごろだったかオーストラリアのリオパイポ社がISSを開発して製品化へ向けて研究をしていた情報は入っていたんだけど、その後同会社の諸事情があってから、NMDがISSシステムを買取ってライダーにテストを重ねてやっと製品化した。現在はクレセントテールのメンズサイズのみの展開になっているが、今後レディースサイズにも普及してくるのか?!そこまで女子の自己満足マニアが出てくるのか?!
ISSボディボード新システムストリンガー
http://3kame.net/?mode=grp&gid=145411
春のお得なウエットスーツオーダーフェア【早割】スタート早割3,000円引きで お得にオーダーしましょう!4月10日まで!
2016ボディボードGW新島合宿の受付についてサンタートル
2016年春は新島・・・今回のイベントは【合宿】
GW5月3日(祝)朝ジェット船~5日(祝)ジェット船帰りのボディボード新島合宿のお知らせです。
過去のGW新島合宿の様子はコチラからチェック出来ます。
http://www.3kame.com/blog/post_325/
ACCO先生ことライダー佐藤晃子PROも皆さんの上達のお手伝いをします!
青い空、白い砂、エメラルドグリーンに輝く海・・・一度行ったら大好きになってしまう新島!
合宿内容
5月3日(祝)
7:20東京港 竹芝桟橋 集合 8:00出港 ジェット船 10:50新島着
5月3日~5月4日終日ボディボード スクール セッション
5月5日(祝) 午前中ボディボード
楽チンの直行ジェット船
16:00新島港出 18:20東京港 着
今回は往復ジェット船!しかも直通のGWスペシャル最短バージョンね!
必ず上達する新島合宿!サンタートルではダントツ1番人気のイベントです!
先着15名 合宿費
大人45,000円+TAX
学生40,000円+TAX
合宿費に含まれているもの
・往復乗船券
・現地2泊4食
・現地なか日の昼食弁当2食
・全日レンタカー&ガソリン
・全日ボディボードスクール&ビデオスクール
・往復ボード持込券
とにかく上手い、下手は関係ありません!上達したい気持ちが有れば参加OKです!
現地では2コースに班分けをして、しっかりスクールを行います。
ベーシックコース(テイクオフ・サイトライディング・ボトムターン・プルアウト)
アクションコース(ボトムターン・スピン・エルロロ・カットバック)
講師 佐藤晃子 平林政夫
※フリー枠も設けております。スクール受けないけど、みんなと一緒に行きたい方もOKです。
GW新島合宿の申し込み受付は3月18日(金)22:00~
こちらへGW新島合宿参加希望
上記をクリックして書いて
・氏名 ・住所 ・電話番号 を明記してメール下さい。
22:00~ですよフライングは無効です。先着15名です。
GWの新島は3mmジャージフルスーツ、寒がりの方はセミドライかな・・・
過去のGW新島合宿の様子はコチラ
ご質問などがありましたら平林・田辺・杉野までお気軽にご連絡下さい。
※佐藤晃子PROことACCO先生は産後間もない為、例年の様にまる1日スクールに帯同出来ないと思います。
※サンタートルのイベントで【合宿】【ツアー】があります。
合宿はまる1日ガッツリ波乗りし夜もビデオを見たり上達を1番に考えているイベントです。
ツアーは波乗りはもちろん食べる事や飲む事、その他アクティビティーなどを楽しむを1番に考えているイベントです。
春のお得なウエットスーツオーダーフェア【早割】スタート早割3,000円引きで お得にオーダーしましょう!4月10日まで!