2013年のNEWボディボード用品が続々入荷中のサンタートルですが
	NEWアイテムを説明するのに自分が使ってみないと語れない平林です。
	って事でいつもながらの平林なりのインプレッションレポート
POD3フィン 硬め 使用サイズSM 水に浮くフローティングタイプ
	平林:足データ 
	26.5cm 幅広 甲高 基本的には素足で普段海に入る。
	今回も素足で履きました。
	平林の足でジャストフィットするフィンの例
	ゼベックフィン M
	ヘルムフィン 大
	レドリーフィン M
	カパロアフィン L
	フリーダムフィン M
	シーデックスフィン  ML
	
	
	 
	26.5cmですが素足ならSMで本当にジャストフィットです。
	たぶん27.0cmの人はキツイかな・・・
	フィンのポケット内部やブレード部分(PODって書いてある全体的な面)は硬めです!
	しかし、かかとに掛るベルト部分が非常に柔らかい。
キックした感じ硬い分、しっかり水を捕えて推進力がありました。
	かかとベルト部分が柔らかくポケットやブレードが硬いのでバランスが
	悪いんじゃないかと、最初海の中では違和感がありましたが
	だんだん、慣れてくるとベルトの柔らかさでハードなフィンに
	キックのしやすい仕上げにしているのだと感じました。
	たぶんベルトまで硬くすると、かなりのハードフィンになりすぎてしまいます。
	 
	左右非対称のFinですがフリーダムフィンやチャーチルフィンよりは長さが短いので
	キックした時の足のネジレる感覚は少なかったです。
	
	推進力はフィリーダムフィンに匹敵するぐらいの推進力があるフィンで
	ファーストインプレッションにしては履きやすいイメージです。
	かなりポケット内部が硬いので流れが強い日や海がハードなコンディションの時に使うには
	それ相当の脚力が必要かもしれません。
	ゲットは比較的らくな日でテイクオフが辛い日のコンディションには最高ですね!
	
	約2時間ぐらい入ってモリモリとキックしてきましたがSMサイズで7-8という表記
フィンを脱いでみると足は・・・
	親指の付け根部分と甲の部分が赤くなっているのが分かると思いますが
	少し圧迫感があったんだと思います。
	しかし、この感覚は全然OKなのでMサイズにしたら確実に大きいと思いました。
	見ての通り、幅広で甲高ですからね。
	ブラック/オレンジもインプレッション。色違いで硬さは同じ感覚でした。
	
	ついでにPODにフィンテザースも使ってみました。
	
	個人的な感想は買いのFinですよ!ただしメンズだけね!
	日本に入荷している一番小さいサイズがSMらしいので。
	ちなみにオレンジ色もありますが、それは少し柔らかめです。
	
	 














