
間もなく締切です!
今までの練習方法で、それなりの結果が出てるならいいと思います。この先の文章も読まなくてOKです!
が、上達・成長していなかったり、何年かかってもスピンが出来なかったり、
もっと上を目指していたり、今のままではやばい、という状況なら、
今までと同じ事してたらだめですよね?
これ言葉では簡単だけど、そんな簡単に人間は変われません。
目標すらしっかり掲げていない人もいますが、
 あなたの目標を達成するのに
今のままで、大丈夫ですか?
モチベーションが上がらない時にすべきこと
モチベーションが上がらないってことありますよね。そもそもモチベーションって何語?
 Jリーグが開幕してサッカー選手が言い出してから浸透した言葉の様に感じます。
『なんかやる気が出ない』
 『なんか楽しくない』
 『なんか上手くならない』なぜか、なんか・・・がつきますよね。これは私自身も結構あります!
 寝不足が多いので、朝起きてすぐはだいたいモチベーション低いです。
低血圧だと言ってますが、ただただモチベーションが低いんです(笑)
 中畑清みたいに絶好調!(古い)っていう日の方が少ない気がします。
 でもそもそも自分から
 モチベーションって上げる必要があるんですか?
私の経験から思うに
 モチベーションがあがる→行動できる  じゃなくて
とりあえず行動する→だんだんモチベーションが上がってくる!
だと思っています。
実際にモチベーションが低くて、あんまりやる気がない状態でも、私の場合、海に入って数本テイクオフして波にまかれればエンジンがかかってきます。
 ココで重要なのがとりあえず簡単な基本からやり始める。
そうするとノッてきてどんどん良いライディングができるようになります。まずは基本のちょっとした事をやるとモチベーションが上がってきますよ。
 そもそもモチベーションの事なんて、あまり気にしない方がいいですね。
 とくに私は顔に表情が出ないポーカーフェイスなのでやる気あるんだか、ないんだか・・・知られません(笑)

ここでいう私の基本とは・・・波の観察、テイクオフ、サイドライディング、ボトムターンです。
上達や成長する事
私は自分自身が上達や成長するのに必要な事は、自己投資と決定スピードを速くすることだと思っています。
これを考えて意識してやっています。自己投資してますか?
一番最初にも書きましたが自分の考えだけで練習して上手くいってるならいいですが、
もし上手くいってないなら、もう自分の考えだけでは今以上が無いんだと思います。残念ですが時間の無駄だと思います。しかも、もっと上のステージに行きたければ、絶対に自分の考えだけではいけません。
知識ばかりたまっても仕方ありませんが自分への投資、勉強は怠らないでください。しかも未来に投資できる時間が少ない方は特にです!
決定するスピードをあげる
正直考えたって、
 一緒ってこと、
 よくありますよね?
 友達に相談する、
 先輩に相談する、
 そして、もう少し考える、
 その結果、考えている間に終了って事も!ありませんか?
今までの事をやっていたら
 今以上にはならないと思います。
すこし今までと違う環境、一緒に上達する仲間といる環境に
 身を置くことで、成長することもあると思います。
この成長するための要素、あなたも試してみてはいかがですか?
上達するための定期スクール【Bチャレ】 上達に興味ある人だけ下記の詳細を見て下さい。
 前期は定員まで残り3名です。間もなく締切ます。








