スタッフブログ

春のウエットスーツオーダーフェア開催中です! 湘南茅ヶ崎ボディボード専門サンタートル

もうあと1か月もするとウエットスーツも衣替えとなります☆

やっと分厚いウエットスーツから軽っかるの動きやすいウエットに~(^O^)

「そろそろ硬くなってきたし、体型も変わっちゃったから作り変えてみようかなぁ・・・」

って方や、

「去年の夏から始めて3mmフルスーツ持ってない・・・」

って方にとっておきのフェアー開催中です♪♪(←いつもやってますが・・・)

Spring&Summer ウエットスーツオーダーフェアー

3月21日(土)~5月31日(日)

ウエットオーダー時にかかる手数料をサービスいたします

さ・ら・に・

4月12日(日)までにオーダーして頂くと早期オーダーキャンペーン

オーダーの金額から3000円OFFしちゃいます!!

※お支払いが現金の方に限ります

~取扱いブランド~

PALAOA

C4U

CYBER

XCEL

VIXENROSE

BILLABONG

FULCRUM

全てボディボード専用モデルです☆ 

PALAOA×ZERO

IMG_1603.JPGIMG_1604.JPG

BBパット付き

SNIPER(ZIP LESS) ALL3mm 74000円~

NOMALZIP ALL3mm 64000円~

C4U

IMG_0684.JPGIMG_0685.JPG 

BBパット付き

CZ15 NOMAL ZIP ALL3mm 46000円~

NZ15 ZIPLESS ALL3mm 54000円~

このほか後予算におおじて色々なタイプがありますのでぜひぜひご相談に来てくださいね♪

納期は3~4週間となります。

IMG_3159.jpg

ライダー粂総一郎『鍛えています!』

ライダー粂総一郎『鍛えています!』ライダー粂総一郎『鍛えています!』

1年ほど前からジムに通っています!
ボディーボードでよく使う筋肉を重点的に鍛えているのとインナーマッスルやアウターマッスルも鍛えています!
これらの筋肉を鍛えるとライディングの変化が感じられます。
テイクオフのビーディングやボトルターンをしたときの伸び。
また技でもエアー系の技が高さやパワー等が大きく変化してきているので技の幅が広がっていることを実感しています!
なので今年のコンテストが始まることが楽しみになって来ました!
今年の粂総一郎は今までとは比べ物にならないぐらいパワーアップしているので注目して下さい!

22日(日)2015HoneyGirl試着受注会を行います!

昨年好評だったハニー・ガールの試着受注会!!

今年も行います♪

新島より佐藤ACCOプロも来店☆

IMG_3766.jpg

サーフィンなどの激しいスポーツでもずれない機能性、トロピカルなオリジナルプリントに着心地のよさを追求した

ハワイの水着ブランドHoney Girl。

Honey Girlが他の水着と違う10の理由

1.リバーシブル
まずはなんといってもほぼ全てのスタイルがリバーシブルなこと。プリント面、無地面あわせて4種類の組み合わせが出来るので、毎回組み合わせを考えるのが楽しみになります。

2.生地が厚く、丈夫な縫製 
通常の水着には4~5オンスの厚さの生地を使用していますがHoney Girlは6オンスを使用しています。リバーシブルなのでその分厚い生地が2重に使われ、強度も倍増。リバーシブルでないスタイルもライニングは同様に6オンスを使用しています。縫製にもこだわり、丈夫な縫製が特徴です。

3.4ウェイストレッチ素材
通常の生地は2方向にしか伸縮しませんが、Honey Girlの水着は4方向に伸びます。これが着用時のフィット感を上げる秘密。4方向からボディーラインをキャッチするので着るだけでしっかりフィットするのです。また、伸縮性に優れるので、ひもがほどけてしまうこともありません。

4. 色あせが少ない
Honey Girlではウェットプリントという方法で生地にプリントを施しています。しっかりと生地の中までプリントがしみこむので色あせがきわめて少ないのが特徴です。

5. 伸縮性のあるパッド
分厚く硬いパッドは確かにバストがあるように見せてはくれますが、パッドの中で胸が泳いでしまい、隙間が出来てしまうことが多いようです。Honey Girlが使用しているパッドは程よい厚みでパッド自体に伸縮性があるので、バストにピッタリ密着して紐などで持ち上げることでバストアップが出来るのです。

6. 金具などは使わない
タンクトップ一型の肩ひも調節用プラスチックホックを除き、Honey Girlでは着心地の良さとサイズ調節のため、金具の飾りやプラスチックホックなどは使いません。キーホールなどのデザインも生地でデザインされており、また背中のひも、首のひもも全て自分でテンションを調節できるようにデザインされてます。

7. 内側のゴムで体のラインを崩さずサポート
リバーシブルなので、2枚あわせた生地の内側には程よい強さのゴムが全体に通してあります。特に、ボトムの強すぎるゴムはお尻のラインを崩し、お尻が4つ・・・なんてことにもなりかねません。Honey Girlのゴムは体のラインを崩さずしっかりサポートしてくれます。

8. 様々なデザインと機能
Honey Girlでは、どんな体型の方にもかならずピッタリの一枚を見つけていただけるよう、上下別々に14型のデザインをそろえています。カスタムオーダーではサイズの違う上下を選べるので必ずご自分にぴったりの水着が見つかります。大きな波にまかれてもずれないデザイン、首や肩がつかれないデザインや、バストをキレイに見せてくれるデザイン、日焼け跡がキレイなデザインなど、目的にあわせた水着選びが出来るのも特徴です。

9. オリジナルプリント
プリント柄はシーズンごとにデザイナーがフリーハンドでデザインしたキュートなオリジナルプリント。Honey Girlは大きく大胆なプリントが特徴です。定番のフラワープリントからシックなデザインまで、カラフルなカラーリングがひときわ目を引くデザインが人気です。

10. MADE IN HAWAII
Made In USAではありません。ハワイのブランドHoney Girlはハワイでデザインされハワイで縫製されています。Made In Hawaiiにこだわった、どこまでもトロピカルなアイランドブランドです。

11時より開催したいと思います!!

1911076_857246587643347_5613643469488031780_o.jpg

LINE限定茅ヶ崎波情報更新しました!!

タイムラインから確認してね♪

 

大原沙莉プロによるレベルアップスクール開催 ボディボード専門店サンタートル

こんにちは!しとしと雨が降ってきましたね~((+_+))

でも明日はなんと最高気温が18℃!!!!水温がとても冷たく感じますね・・・(*_*)

さて、詳細は後日・・・と言いながら遅くなってしまいごめんなさい。

詳細が決定いたしました!

IMG_1549.JPG

3月21日(土)祝

大原沙莉プロによる1DAYレベルアップスクール

コンペを目指している人、絶対うまくなりたい人必見!!

1日たっぷりとボディボード漬けのスクールです

ビデオ撮影もしっかりとしますのでビデを見ながらのアドバイスも致します。

講師 大原沙莉

撮影 平林

料金 8000円(当日支払)

集合時間 6時30分 茅ヶ崎駅南口ロータリー集合

スクール参加希望の方はschool@3kame.comに、題名・大原沙莉プロスクール希望と明記のうえ

名前

電話番号

メールアドレス

を明記のうえメールしてください。

折り返しこちらからメールいたします。

ご不明な点がありましたら平林・田辺まで!

 

そして時間が迫ってきました~

サンタートル一番人気の新島合宿の申し込み開始カウントダウンあと4時間♪♪

GW5月2日(土)朝ジェット船~5日(火)ジェット船帰りのボディボード新島合宿のお知らせです。

合宿内容

5月2日(土)
6:30東京港 竹芝桟橋 集合 7:20出港 直行ジェット船  9:40新島着 

5月2日~5月4日終日ボディボード スクール セッション 

5月5日(火) 午前中ボディボード
帰りも楽チンの直行ジェット船
15:55新島港出   18:15東京港 着

今回は初の往復ジェット船!しかも直通のGWスペシャル最短バージョンね!

必ず上達する新島合宿!サンタートルではダントツ1番人気のイベントです!

先着15名 合宿費 50,000円+TAX

472581_515817771812992_2005261170_o.jpg

合宿費に含まれているもの
・往復乗船券  ・現地3泊6食 ・現地なか日の昼食弁当3食 ・全日レンタカー&ガソリン
・全日ボディボードスクール&ビデオスクール

とにかく上手い、下手は関係ありません!上達したい気持ちが有れば参加OKです!

現地では2コースに班分けをして、しっかりスクールを行います。

ベーシックコース(テイクオフ・サイトライディング・ボトムターン・プルアウト)

アクションコース(ボトムターン・スピン・エルロロ・カットバック)

講師 佐藤晃子 平林政夫

GW新島合宿の申し込み受付は3月16日(月)21:00~
school@3kame.com 
こちらへGW新島合宿参加希望と書いて

・氏名 ・住所 ・電話番号 を明記してメール下さい。

21:00~ですよフライングは無効です。先着15名です。

 

ライダー粂総一郎『あの日から4年』

こんにちは。
ライダーの粂総一郎です。

3.11絶対に忘れてはいけない日です。
東日本大震災で亡くなられた方々にご冥福の気持ちをお祈りし
こうして海に入れること、そして日常を過ごすことが出来ること、生きていられることに感謝してプロボディーボーダーとしてそして一人の人としてこれからも強く生きて行きたいと思っています。

被災地に1日でも早い復興を願っています。

東日本大震災から4年サンタートルで大地震がおきたら・・・津波避難

3月11日 東日本大震災から4年

多くの尊い命が地震や津波によって犠牲になりました。
犠牲者のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

あれからサンタートルではスクールで必ず伝えている事があります。
安全にボディボードスクールを行う事には、とても大切な事です。

自分たちがホームポイントに居る時、お店に居る時に津波避難警報がでたらどうしますか?

海から反対の駅方向に逃げますか?
お店から駅方向は緩やかに下り坂です。

津波は遠くより高く逃げるのが基本。

ライオンズサザン.jpg

 
茅ヶ崎市が防災協定を結んでいるマンション。ライオンズマンション。サンクスの隣です。
震災で停電し、もしマンションのロビーがオートロックで入れなかったらどうしますか?
※このような緊急時はガラスを割って侵入してOKです。その為の市との防災協定です。


もしくは、サザンビーチヒルズ
サザンヒルズ.jpg

 
手前の外階段は有効的。7階の見晴らしは茅ヶ崎を一望できる高さ!

とにかく上の階を目指して下さい。

このブログを読んでる人が率先避難者となり多くの人が避難出来る様に声かけながら、避難して欲しい。

速やかに海から上がり砂浜をかけ上がり134号を渡り


西浜中.jpg

西浜中学校が避難ビル、避難場所として茅ヶ崎市として定められている。ここでも校舎の上層階へ避難して下さい。
相模湾を震源とする、関東大震災では最大10m、最短5分で津波が到達の可能性があるとされている。


常に明日は我が身。
自分達で危機管理意識を持って
頭の片隅に入れておいて欲しい。
  chigasaki.jpg

海を安全に楽しむために自分たちは、どこに避難したら良いのか事前に確認しておくことは
未然に事故を防ぐ最大の防御になるかも知れません。
震災から学んだ事・・・ぜひ各自が確認して頂けると幸いです。

3.11この日に再確認の意味でも、頭の片隅に覚えておいて欲しいと思いブログにしました。

FromオーストラリアVOL12 by平林 ボディボード専門サンタートル

2015-02-25 08.06.46.jpgのサムネール画像

やっと晴れた!久しぶりの太陽。青空。海はまだまとまりないけど・・・嬉しい。

2時間がっつりと入ってからのBSC

ディーバーポイントから徒歩圏内のボディボード専門店BSC
タレント揃いのお店。ボードの在庫が半端ない!

AUSのサーフショップにしてもボディボードショップにしても必ずレジカウンターの裏に
シーリュコードが並んでる。何で?!
そんな疑問をいだきながらショップめぐりをするのもお仕事の1つ。

2015-02-25 11.55.13.jpgのサムネール画像

午後はチューガンビーチで

2015-02-25 17.04.45-1.jpgのサムネール画像

2015-02-25 17.04.45-2.jpg

2015-02-25 17.04.45-3.jpg

2015-02-25 17.04.46-1.jpg

KURUMIのフロントスピンやっぱりジャパニーズスタイルだね!
今回の使用ボードは
2015年クリーブST8Tropicalフレックス94cm
 

春は新島ボディボード合宿ゴールデンウィークに開催3月16日に受付開始

2015年春は新島・・・第1弾!
GW5月2日(土)朝ジェット船~5日(火)ジェット船帰りのボディボード新島合宿のお知らせです。

過去のGW新島合宿の様子はコチラからチェック出来ます。
http://www.3kame.com/blog/post_325/

922371_515802955147807_387108911_o.jpg

ACCO先生ことライダー佐藤晃子PROも皆さんの上達のお手伝いをします!

2014ST7WarmFrex4.jpg

青い空、白い砂、エメラルドグリーンに輝く海・・・一度行ったら大好きになってしまう新島!

合宿内容

5月2日(土)
6:30東京港 竹芝桟橋 集合 7:20出港 直行ジェット船  9:40新島着 

5月2日~5月4日終日ボディボード スクール セッション 

5月5日(火) 午前中ボディボード
帰りも楽チンの直行ジェット船
15:55新島港出   18:15東京港 着

今回は初の往復ジェット船!しかも直通のGWスペシャル最短バージョンね!

必ず上達する新島合宿!サンタートルではダントツ1番人気のイベントです!

先着15名 合宿費 50,000円+TAX

472581_515817771812992_2005261170_o.jpg

合宿費に含まれているもの
・往復乗船券  ・現地3泊6食 ・現地なか日の昼食弁当3食 ・全日レンタカー&ガソリン
・全日ボディボードスクール&ビデオスクール

とにかく上手い、下手は関係ありません!上達したい気持ちが有れば参加OKです!

現地では2コースに班分けをして、しっかりスクールを行います。

ベーシックコース(テイクオフ・サイトライディング・ボトムターン・プルアウト)

アクションコース(ボトムターン・スピン・エルロロ・カットバック)

講師 佐藤晃子 平林政夫

GW新島合宿の申し込み受付は3月16日(月)21:00~
school@3kame.com 
こちらへGW新島合宿参加希望と書いて

・氏名 ・住所 ・電話番号 を明記してメール下さい。

21:00~ですよフライングは無効です。先着15名です。

GWの新島は3mmジャージフルスーツ、寒がりの方はセミドライかな・・・

過去のGW新島合宿の様子はコチラ

ご質問などがありましたら平林・田辺までお気軽にご連絡下さい。

FromオーストラリアVOL11 by平林 ボディボード専門サンタートル

オーストラリアブログを書いてますが平林は帰国してますのでお店にいます!
まだAUSに居ると思っている方が多いので一応報告(笑)
AI店長は現在ハワイ修行中です(羨) 

お店にジャイロール限定カラーのリーシュコードが入荷しました。(4200円)
2015-03-07 10.39.29.jpg

2015-03-07 10.41.26.jpg

2015-03-07 10.30.44.jpg

全国100本限定モデルなので早めにチェックしてくださいね。再入荷はあるかな?!どうだろうな・・・
遠方の方は、こちらから通販出来ます。
http://3kame.net/?mode=cate&cbid=328254&csid=3


さてさてゴールドコーストに戻ってきたVOL11です。

2015-02-23 17.01.55.jpg

バイロンベイからゴールドコーストに帰ってきました。本来晴天が続くゴールドコーストは
サイクロンの影響でめまぐるしく天気が変わる。
WSL開幕戦まじかで世界のトップ選手を横目に海に入れます!
スナッパーロックスは変わらずロングウォールでグリーンマウントポイントのインサイドまで
何百m乗れるんだろう。

2015-02-23 16.01.37-2.jpg

技の練習っていうより、ターンとカットバック、レールワークの重要性を再確認出来るスタイリッシュ
ボディボーダーがたくさんいて、本当に良い刺激があります。

2015-02-18 10.43.12-1.jpg

2015-02-18 11.17.11.jpg

今回のAUSは本当にサイクロンのおかげで波が続きみんなhappysurfです。
しかしスナッパーは激混み。こんな混んでるポイントブレークはなかなか乗れない。

2015-02-18 10.55.07.jpg

激流の中、2時間で3本・・・本当にそれがやっと・・・いい経験です。

でも乗り足りないから夕方まだ落ち着かない隣のデュランバーへ
ジャンクな方が人が居なくて乗れますがハード(笑)修行です。

2015-02-24 17.22.50-1.jpg

選んで選んで来た良い波。

2015-02-24 17.36.37-2.jpg

2015-02-24 17.36.38-1.jpg

2015-02-24 17.36.39-1.jpg

2015-02-24 17.36.39-2.jpg

2015-02-24 17.36.39-3.jpg

2015-02-24 17.36.39-4.jpg

2015-02-24 17.36.40-1.jpg

2015-02-24 17.36.40-2.jpg

2015-02-24 17.36.40-3.jpg

2015-02-24 17.36.41-3.jpg

人が少ないって素敵!
でも本当にTURBO Vは良いドライブをしてくれます。目指すリップに行ってくれやすい。
デュランバー通称(ディーバー)個人的にはスナッパーより掘れててショートライディングだけど
好きなポイント。河口に近いから奴に気を付ける必要はあるけど・・・
気を付けようがないか(苦笑)

2015-02-24 17.43.57-3.jpg

でも掘れた波は本当に楽しいですね!

日没までガッツリこの日は一日HAPPY海DAYでした。

流れに対抗したから料理長頑張りますだ。
2015-02-23 19.34.19.jpg

基本自炊ですからね。帰国まで時間が無くなってきました。
まだまだ行きたい所もあるし、海も入りたいし、調査もしたいし・・・ああ時間よ止まれ!

FromオーストラリアVOL10 by平林 ボディボード専門サンタートル

2015-02-22 09.50.17.jpg

マンリーを後にして夜通し北上し一気に800キロ・・・バイロンベイに到着しました。
バイロンベイはアートな街です。音楽、写真、絵、洋服・・・いろんなカルチャーがある独特な街。

そしてここもメンズ【イケメン】ボディボーダーの宝庫です(笑)

2015-02-22 08.43.28-1.jpg
そんなメンズAUS達はカットバックリバーススピンが大好き。
基本フロントスピンはしませんね!これもスタイルなんだろうな!

2015-02-22 08.45.51-2.jpg

もしくは バレル狙いね!穴に対しての執着心は凄い!
それでこそボディボーダー!
2015-02-22 08.15.06-3.jpg

2015-02-22 12.40.42.jpg
2015-02-22 12.54.58.jpg
2015-02-22 12.57.29.jpg

いたる所にアートがいっぱい!そしてお店もおしゃれです!
2015-02-22 12.55.29.jpg

はじめてバイロンベイに行ったのが1996年2月・・・19年前
その時から大好きだったケバブ屋・・・ベイ・ケバブ
全く変わらない味・・・またここに戻ってきて食べれる事は本当に幸せな事です!
物価は高くなり・・・日本円で換算すると泣けるけど(笑)
2015-02-22 12.26.41.jpg

2015-02-22 12.31.28.jpg

2年前にゴールドコーストでオープンしたボディボードショップFLUXがバイロンベイにも進出!
って事で行ってみたら・・・

ちーん

2015-02-22 14.43.03.jpg

閉まってた(:_:)残念

さてと一気にゴールドコーストへ戻ります!VOL11へ続く

ここでお知らせ!
LINE限定週間波情報☆☆サンタートルアカウントのタイムラインから確認してね♪

友だち登録してないと見れないよ(*_*)

友だち登録してない方はこちらから↓

addfriends_ja.png

 

 

通信販売